〒105-0014 港区芝3-26-8
地図をみる
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
芝の家とは 芝の家の活動 ちゃぶ台日誌
ちゃぶ台日誌・・・ ちゃぶ台日誌は、「芝の家」スタッフが綴る、日々のできごとblogです。

7/24(月)夜「共感する情報技術の可能性」

2017年07月14日 | りょう

第3回オープンミーティング
〜共感する情報技術の可能性〜

2017年3月より、芝の家を舞台に始まっている新しいプロジェクトのご紹介です。
「コンピューターとの幸せな付き合い方」〜共感する情報技術の可能性〜をテーマに集まるオープンな会を開いています。

今回は、前回みなさんに体験していただいた、鼓動を手のひらで感じる「心臓ピクニック」を、日常生活の中でどのように活かしていけるのか、みなさんと一緒に考えてみます。そのほか研究メンバーからの2ヶ月の間のご報告をいたします。

そして、今回は終了後、終了後に「暑気払い」に出ようと思います。メンバーもご一緒しますので、ぜひ冷たいビールで乾杯しましょう!

【日時】 第3回7月24日(月)夜7時から9時
【場所】 芝の家
【参加】 申込不要、無料、どなたでも
【問合せ】芝の家(電話&FAX:03-3453-0474)
【主催】 RITEX「人と情報のエコシステム」研究プロジェクト「日本的Wellbeingを促進する情報技術のためのガイドラインの策定と普及」
【内容】
1、「心臓ピクニック」を、日常生活の中でどのように活かしていけるのかを一緒に考えてみます。
2、また、この2ヶ月のあいだに起こったプロジェクトの活動の報告。
ー発酵を触覚で感じることで食べる体験がかわるか?「発酵カルピス」のプロモーションのなかで使われた心臓ピクニックの事例
ー心臓ピクニックが自律神経のバランスのために有効なはずだ!と考えているお医者さんとの実験プロジェクト
ー自動車部品大手のデンソーという企業が主催する「well-beingな暮らし」をテーマにしたシンポジウムへの登壇など。

どうぞお楽しみに。

170520_ristex02
——–
これまでの開催内容は、
・第1回 3月10日(金)夜
コミュニティとテクノロジーの新しい関係性、可能性を考えました。
・第2回 5月20日(土)午前中
ワークショップ「心臓ピクニック」を体験し、人と人とが共感する情報技術の可能性について考えました。
http://www.shibanoie.net/2017/05/12/ristex02/
———
本プロジェクトについての詳細は、こちらをよろしければご覧いただければ!
2017年3月26日(土)開催のキックオフシンポジウムについての報告になります。
http://www.a-m-u.jp/report/201703_wellbeing1.html/

5月の予定はこちら2024年5月のカレンダー
報告:15周年記念PJ「芝の家手ぬぐいを作ろう!」その1
15周年記念プロジェクト芝の家の思い出&イメージを寄せてくださいませんか
4/20(土)14時〜芝の家手ぬぐいを作ろう!その1
4月の予定はこちら2024年4月のカレンダー
報告:15周年記念PJ「芝の家手ぬぐいを作ろう!」その1
15周年記念プロジェクト芝の家の思い出&イメージを寄せてくださいませんか
4/20(土)14時〜芝の家手ぬぐいを作ろう!その1
4/14(日)お申し込み受付中ご近所ラボ新橋・リレートークカフェ②ぐるぐるめぐる、私の暮らし
4月始まりました!
3月始まりました!
3/10(日)ご近所ラボ新橋・リレートークカフェ①暮らす場所で今考えていること
3月の予定はこちら2024年3月のカレンダー
定例ミーティング延期2/21→2/27(火)11:00〜
3/9(土)16時〜19時30分卒論発表会 &交流会

大きな地図で見る

<アクセス>
・JR田町駅より徒歩10分
・都営地下鉄三田駅より徒歩10分
・都営地下鉄芝公園駅より徒歩5分
・都営地下鉄赤羽橋駅より徒歩5分

<お問い合わせ>
〒105-0014 港区芝3-26-10
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
三田の家LLP →慶應義塾大学 →港区芝地区総合支所