〒105-0014 港区芝3-26-8
地図をみる
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
芝の家とは 芝の家の活動 ちゃぶ台日誌

2018年11月の記事一覧

11/22(木)の芝の家、環さんのおかずでしっとり

2018年11月28日 | maimai

最近、小さい子どもも多かった木曜日ですが、この日は少人数の大人でしっとりと。
いろんな日があるのが魅力の芝の家です。
*11/29(木)は、環さんお休みです。

環さんから、この日のおかずと様子をご紹介。
=========================
【メニュー内容、食材のいただきものなど】 (  )内は食材の品目数
①京の山芋麩の卵とじ(3品目)
②切り干し大根・人参・シイタケ・油揚げの煮もの(4品目)
③やつ頭のそぼろあんかけ(3品目)
④ポテトサラダ(12品目)
⑤ほうれん草ともやしの胡麻和え(3品目)
⑥カブと芋がら・ウインナーの煮もの(3品目)
⑦ごぼうと人参のきんぴら(3品目)
⑧さんまとしし唐のカレー風味煮(2品目)
⑨柿と牛乳のゼリー寄せ(2品目)
★食材のいただきもの
①の山芋麩、②の切り干し、④のコーンは良子さんから、③の八つ頭、④のジャガイモ、⑥のカブは日光の農家さんから、⑨の柿は、日光のNPOから。②の生シイタケは、馴染みの寿司屋さんからのいただきもの。
●お裾分け
良子さんから、庭で採れた柿を。(おやつには、阪口さんからおせんべい、涼子さんからお子さん誕生の内祝いのクッキーが郵送で。これを阪口さんの淹れたコーヒーで頂きました。)

【つくり方・全体的印象・感想など】
③八つ頭のそぼろあんかけ
20181122_02
 八つ頭はサトイモの親のこと。まず、洗ったやつ頭を皮つきのままレンジで10分ほどチンをして皮をむき、食べやすく乱切りに。合い挽きはオリーブオイルで炒めたあと、白だし醤油とニンニク・しょうがを炒めつつ、水を足しながらやつ頭を入れて煮込み、柚子と三つ葉を入れて味を調えたのちに水とき片栗粉でとろみをつける。
◆八つ頭は、その風合いを保持するために、味付けは白だし醤油で。柚子と三つ葉を散らすこともポイント。
■「柑橘系は柚子?」「最近は、柚子のチューブ入りが売っていて便利よ」「へエー!」とさまざま。ついでながら、①の「京の山芋麩の卵とじ」は、③の煮汁をとっておき、麩を煮込みながら、卵5個を甘めに味つけして、三つ葉とからめた一品。

⑧さんまとしし唐のカレー風味煮
20181122_03
 サンマは3切れの輪切りにして、わたを洗いぬめりをとって酒にしばらくつけておく。水気を切って、小麦粉とカレー粉(3対1程度)をまぶす。次に醤油・砂糖・水で煮たてたところへ、さんまを入れて落し蓋をして1時間ほど煮詰め、好みでカレー粉を追加。しし唐は最後に5、6分加えて完了。日持ちするので便利。
●「ゴボウは、このくらいごろっと感があったほうがいいね」「今日は、かすみちゃんが参加のため、ポテトサラダはかすみちゃんのためにつくったのよ」「ポテトサラダだけでなく、たまきランチのどれもかすみが喜んで食べていてうれしい」とママ。「柿のぜりー寄せに柿が合うなんて初めて」と、いつものように、話題があちこちに飛んだ幸せ時でした。たまきランチ初参加者は2人でした。

■たまきランチの約束ごと
①初参加の方もお馴染みさんも大歓迎。ただし、ご飯だけは必ず持参のこと。
②たまきランチは、疑似家族的な食を通した笑顔とおしゃべりの場、つまり皆で料理
と幸せを分かち合う場です。多いは多いなりに、少ないは少ないなりに、皆で分かち
合う心遣い、気づかいを大切にする居場所ですから、ご飯も持参せずに、ご自身の
おなかを満たすだけ方は、失礼ながらご遠慮いただきます。
③食前に、手洗い励行、ボードの表裏を必ず目通しのこと!
 食中毒は寒い時期でも発生しますから、とにかく手洗い励行は欠かせません。
また、召し上がる前に、ボードの表裏をまず、ご覧ください。

【たまきランチのコンセプト】
「食は大切、食を通してみんな大家族」、そんな願いを込めてお届けするひと時の幸せ。私自身メニューを考えるゆとりのある幸せ、工夫してつくる幸せ、初めての方もおなじみの方も一緒にテーブルを囲んで笑顔でいただくことの幸せ・喜び、ましてや「おいしい」といっていただけることの幸せを感じるからこその、私自身の食への挑戦。だから、食材費は私の個人負担。
★毎回約10人分8品目程度。


===========
これを読んで、ワイワイにぎやかなお昼ごごはんが気になった方、お弁当を持ってきて、ご一緒しませんか。
運が良ければ、たまきランチと環さん、おいしい顔をしたみなさんに出会えます。

芝の家は、食堂のように食事を提供する場所ではありません。
食べ物が登場する時は、「持ち寄り」「おすそわけ」「みんなで作る」。
たまきランチは、とっても豪華だけれど環さんの「おすそわけ」。
作って食べてもらうことがうれしいという気持ちと、食べる人のうれしい気持ち(おいしい、みんなで食べると楽しいなどなど)がちゃぶ台を囲んで交差するとよいなぁと思っています。
もちろん、マイペースにご自分のお弁当を食べたい方はそのようにしていただけますよ。
お待ちしております。

11/6 土用灸のご報告

2018年11月24日 | セナ

11/6に実施いたしました土用灸、とうきさんからのご報告です。

土用灸のイベントを始めて3年が経ちました。しかしながら、話術がまだまだ上がらないところです。ちゃんと伝わってないと心残りです。

季節に合わせて変化する自身の体の内側と向き合いながら、冷えや寒さで固まって縮んで可動域が小さくなってしまう筋肉を整え伸縮稼働域を高め、なめらかな筋を作り、まだ整えていない筋肉差を実感して頂くことをいたしました。
これからの季節は感染症に注意が必要な時期ということで、首の根元を陶器温灸いたしました。なかなか届き難かったところを陶器のレンゲを温めてご自身でやって頂き、好評でありました。
ご家庭でも出来ることなので、寒い間は、是非おこなって頂くことをおすすめいたします。

IMG_6231 IMG_6233

11/21 おやつづくりの日

2018年11月21日 | haruna

今日のおやつづくりは「おにぎりとお味噌汁」

玉ねぎと大きなさつまいもの入ったお味噌汁と、肉そぼろ・こんぶ・ゆかりチーズのおにぎりをみんなで作って食べました。

おにぎりとお味噌汁…かなり素朴なメニューですが、実際に作ってみると、おにぎりはバリエーションが豊富になったり、お味噌汁は野菜の甘さを感じられたり、シンプルだけど心もからだもほっこりしました。

みんなで野菜を切ったり、あつあつのごはんを丸めたり、つくるのも楽しい時間になりました。

 

IMG_8317

11/20 アロマ部/とん活 の 日

2018年11月21日 | CHIE

アロマ部ととん活が開催。

ハーブティーをサトさんがみんなに淹れてくれて、いい香りの中、ハンドマッサージや肩たたきなど、みなさんそれぞれのペースでのんびり楽しまれました。

アロマ部ではクリスマスに向けてのクラフトも作りました。みなさん色々悩まれながら個性豊かな作品が出来上がりました。

サロン芝5×芝の家

2018年11月19日 | りょう

先週の水曜日11/14に、隣の芝5丁目町会で主催している「芝5サロン」の皆様が芝の家にきて2時間ほど過ごして行ってくださいました。

普段は町会会館で、月1回水曜日午後に場を開いていらっしゃる、ご近所のちょっとした集い、今回は、港区社会福祉協議会の職員の方のお誘いで、普段の町会会館から飛び出して、近所の居場所へ行ってみよう、という試みでした。

当日は、とんとん肩たたきの活動「とん活」や、和紙をちぎって貼っていく「ちぎり絵」、それから藍の葉の収穫作業など、それぞれの方がそれぞれの場所で楽しみを見出し、笑顔で賑やかにすごしていってくださいました。

「近くでもなんとなく敷居を感じて中まで入ったことなかったの」と言う方も多く、嬉しい訪問でした。これから、お一人でもまたふらっと立ち寄っていただけたら嬉しいなと思います。

地域の民生委員の方、介護福祉施設の方、高齢者相談センターの方など地域福祉に関わる施設職員の方も交え、総勢30人弱の方の出入りがありました。

「サロン活動」は、社会福祉協議会が進めている、小さな地域活動のあり方の1つ。年齢や体の状況などで、行動範囲が狭まり家からあまり出なくなったり、人と接することが少なくなったりすることを防ごうと、住民主体で定期的な交流の場を開いています。居場所となる場所や顔なじみの人が、地域に何箇所か、何人かいるっていいですね。年齢に関係なく!

5月の予定はこちら2024年5月のカレンダー
報告:15周年記念PJ「芝の家手ぬぐいを作ろう!」その1
15周年記念プロジェクト芝の家の思い出&イメージを寄せてくださいませんか
4/20(土)14時〜芝の家手ぬぐいを作ろう!その1
4月の予定はこちら2024年4月のカレンダー
報告:15周年記念PJ「芝の家手ぬぐいを作ろう!」その1
15周年記念プロジェクト芝の家の思い出&イメージを寄せてくださいませんか
4/20(土)14時〜芝の家手ぬぐいを作ろう!その1
4/14(日)お申し込み受付中ご近所ラボ新橋・リレートークカフェ②ぐるぐるめぐる、私の暮らし
4月始まりました!
3月始まりました!
3/10(日)ご近所ラボ新橋・リレートークカフェ①暮らす場所で今考えていること
3月の予定はこちら2024年3月のカレンダー
定例ミーティング延期2/21→2/27(火)11:00〜
3/9(土)16時〜19時30分卒論発表会 &交流会

大きな地図で見る

<アクセス>
・JR田町駅より徒歩10分
・都営地下鉄三田駅より徒歩10分
・都営地下鉄芝公園駅より徒歩5分
・都営地下鉄赤羽橋駅より徒歩5分

<お問い合わせ>
〒105-0014 港区芝3-26-10
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
三田の家LLP →慶應義塾大学 →港区芝地区総合支所