〒105-0014 港区芝3-26-8
地図をみる
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
芝の家とは 芝の家の活動 ちゃぶ台日誌

2018年10月の記事一覧

11月の予定はこちら2018年11月のカレンダー

2018年10月31日 | 芝の家

11月のカレンダーになります。

11月24日(土)はイベント開催に伴い、通常と異なり、開室時間は、朝7時半〜午前11時です。早起きして、けん玉!もしくは、10時〜山形で実家の古民家活用に取り組む方のお話を伺う会を開催します。もしよろしければ朝の芝の家を楽しみませんか。

「24時間トークカフェ置賜(おきたま)」
山形県置賜地方から、ユニークな活動をする人が訪ねてきてくれます!
7時30分〜8時30分「朝のけん玉体操」
8時30分〜9時30分「朝市切符」*要事前予約
10時〜11時 モーニングセッション「陽光庵プロジェクトのこと」
午後は閉室

午後はご近所ラボ新橋にてイベントの続きを開催します。詳細はこちらのページをぜひご覧ください。https://gokinjo-i.jp/24htc_04okitama_181123_24/



※画像はクリックすると大きく表示されます。※
11月カレンダー修正版
☆芝_201811_ura

 

10/26 の芝の家

2018年10月26日 | CHIE

クローズの時は写真よりも更に人が増え、誰がどこにいるのかわからないくらいの人数に。子供達も大人達もクローズの時間に気がつかないほど楽しく過ごしていました。

お昼にはご近所さんから差し入れで手作りビビンバが。おこげまで出来ている本格派。お味も本当に美味しかったです。

椿の実と殻も持ってきてくださいました。この実の中身を潰すと「椿油」。お花と油は見る機会が多いですが、実と殻はなかなか見ないですよね。

10/18(木)の芝の家、環さんのおかずと見学の人たくさんで賑わった日

2018年10月22日 | maimai

先週の木曜日は、いろはにほへっ10(と)誕生会の準備もあったり、いつものスタッフがおやすみだったりしたので、久しぶりに、みんなで環さんのおかずを囲んでの昼食になりました。

あ!10/25(木)は、環さんお休みのため、おかずもありませーん!
お昼は各自お弁当を持参でお越しくださいね。

環さんから、この日の様子を。。。
===============================
10月は2回のみ開催の「たまきランチ」の第2回目です。今回のメインは、日光の農
家さんからいただいたサトイモとジャガイモ、そして、信州で買い求めたヒラタケ(原木に菌を植えて育てたもの、野生ではないけれど、ハウス栽培ではない)と安曇野のワサビ漬けと飯田のかりかり青梅の私の信州土産。もちろん、ほかに、多くの方からのいただきものも。
また、昔の十数年ぶりの私の仕事仲間3人が初参加、と思っていたら、何の互いの打ち合わせもなく、昔私が所属していた組織から6人が参加。そして、子育てママの初参加2名もと、大賑わいでした。
20181018thu_02

【メニュー内容・食材のいただきものなど】( )内は、食材の品目数を記載
1 サトイモとひき肉の煮っころがし (4品目)
2 ポテトサラダ (8品目)
 じゃがいも、玉ねぎ、人参、ピーマン、カニカマ、卵、トウモロコシ、干しブドウ
3 ヒラタケとベーコン炒め (2品目)
 大振り(30センチほどのザルに満杯の量)を思わず買い求めたのですが、帰りの電車で重かったこと!帰って濃いめの塩水に30分ほどつけて汚れを落とし、さらに洗ったうえでまずは茹でたため、当然のことながら、そのまま味付けするより風味はうせたのですが、どんなかしらね?
4 マグロの佃煮 (3品目)
 マグロの血合い部分をそいで、臭み取りに、しょうがとネギで煮こんだもの。
5 割り干し大根のはりはり漬け (4品目)
 広島産有機割り干し大根、昆布、人参、干しタラ(つまみ用・味付け)を入れて酒・砂糖・酢・赤唐辛子で味付けして、一晩おいたもの。
6 柿と春菊の白和え (4品目)
 今年初めての1品。干し柿でなく、生の柿はこの時期のみ。柿は皮をむいて薄くスライス。春菊は固めに茹で、豆腐はチンして水切りをして一晩程度紙ナプキンにくるんで大く。白ゴマは擦って醤油とみりんで味を調え、甘味が欲しい人は砂糖少々を、食べる直前に合えるのがコツ。
7 黄菊・春雨・胡瓜の酢の物 (3品目)
 ワカメでも何でもいいけれど、酢の物は大事です。
8 ワサビ漬けとカリカリ小梅 (2品目)
 お土産の安曇野のワサビ漬けとカリカリ青小梅。
★食材のいただきもの
①のサトイモと②のジャガイモは日光の農家さんから、④の血合い部分のマグロは育代さんから。⑤の割り干し大根と⑦の春雨は良子さんから、⑤のつまみ用干しタラは北海道登別の友人から、⑦の乾燥黄菊は安孫子さんからのいただきもの。
●お裾分け
トマトとほうれん草のおひたしは宮嶋さんから。
(おやつには、初参加の友人・中村喜佐子さんから浅草の「いもきん」、宮嶋さんから団子、良子さんからかりんとう、阪口さんからあんころ餅とオレンジ、ご近所の方から佐渡の柿。これを久々の抹茶入り玄米茶を持ち込んでのまったりお茶タイムも)。
【つくり方、印象・感想など】
■たまきランチの約束ごと
①初参加の方もお馴染みさんも大歓迎。ただし、ご飯だけは必ず持参のこと。
②たまきランチは、疑似家族的な食を通した笑顔とおしゃべりの場、つまり皆で料理と幸せを分かち合う場です。
③食前に、手洗い励行、ボードの表裏を必ず目通し願います。

【たまきランチのコンセプト】
「食は大切、食を通してみんな大家族」、そんな願いを込めてお届けするひと時の幸せ。私自身メニューを考えるゆとりのある幸せ、工夫してつくる幸せ、初めての方もおなじみの方も一緒にテーブルを囲んで笑顔でいただくことの幸せ・喜び、ましてや「おいしい」といっていただけることの幸せを感じるからこその、私自身の食への挑戦。だから、食材費は私の個人負担。
★毎回約10人分8品目程度。


===========
これを読んで、ワイワイにぎやかなお昼ごごはんが気になった方、お弁当を持ってきて、ご一緒しませんか。
運が良ければ、たまきランチと環さん、おいしい顔をしたみなさんに出会えます。

芝の家は、食堂のように食事を提供する場所ではありません。
食べ物が登場する時は、「持ち寄り」「おすそわけ」「みんなで作る」。
たまきランチは、とっても豪華だけれど環さんの「おすそわけ」。
作って食べてもらうことがうれしいという気持ちと、食べる人のうれしい気持ち(おいしい、みんなで食べると楽しいなどなど)がちゃぶ台を囲んで交差するとよいなぁと思っています。
もちろん、マイペースにご自分のお弁当を食べたい方はそのようにしていただけますよ。
お待ちしております。

開催報告10/14いろはにほへっ10誕生会

2018年10月18日 | りょう

10月14日(日)午後、

芝の家10周年をお祝いし、これからの芝の家の始まりの日として、「いろはにほへっ10(と)誕生会」を開催!

地域住民の方、普段からの来場者の方、10年前オープン時に空間を設計・施工してくださった方々、以前スタッフとしてしばしば来場していた方、ご近所イノベーション学校受講生や修了生の皆さんなどなど、大勢の方がお集まりくださりました。

10年前のスタート時を当時学生スタッフだったウエボさんによる記録映像ときょうのすけさんや設計のゆずさんのお話しでふりかえりました。多くの人にとっては、「芝の家」という名称が決まる過程や、この空間を作る過程などを改めて知る機会にもなりました。

芝の家2.0(これからの芝の家)がスタート!

これから先の、まちとその中にある交流拠点の存在について、これから考えていきたいと思います。

「多様な状況にある人が、それぞれに安心して、自分らしく暮らしていけるまち」の発信拠点として。

どうぞご一緒によろしくおねがいいたします。
—————————————-
右上の写真は、第1部芝の家2.0開始宣言、杉山北四国町会長・港区役所芝支所協働推進課金田課長・芝の家運営母体三田の家有限責任事業組合代表坂倉の3人によるくす玉割。
スタッフまいこさんをはじめとする来場するお母さんたちのサポートによる手作りの力作。

そしてこちらは、即興からめーる団&音あそび実験室によるオリジナルバースデーソングづくりから。
181014_bdsong01
181014_bdsong02

事前にみなさんからいただいた一言一言を吟味して、当日参加の方々で、「芝の家らしさ」が伝わる言葉をつなぎ、メロディーを考え、1つの曲ができあがりました。詳しい内容は追って!

10/16アロマ部

2018年10月17日 | CHIE

秋の気配を感じる中、10月のアロマ部でした。 アロマクラフト作りは用意した型に布を貼っていくだけの「かぼちゃ」 可愛い🎃が沢山出来ました❣️

ハンドマッサージのオイルは、ゼラニウムとネロリ。ネロリのほろ苦い香りはゼラニウムとうまく調和されて優しい香りになりました。

11月は20日に予定しています。

5月の予定はこちら2024年5月のカレンダー
報告:15周年記念PJ「芝の家手ぬぐいを作ろう!」その1
15周年記念プロジェクト芝の家の思い出&イメージを寄せてくださいませんか
4/20(土)14時〜芝の家手ぬぐいを作ろう!その1
4月の予定はこちら2024年4月のカレンダー
報告:15周年記念PJ「芝の家手ぬぐいを作ろう!」その1
15周年記念プロジェクト芝の家の思い出&イメージを寄せてくださいませんか
4/20(土)14時〜芝の家手ぬぐいを作ろう!その1
4/14(日)お申し込み受付中ご近所ラボ新橋・リレートークカフェ②ぐるぐるめぐる、私の暮らし
4月始まりました!
3月始まりました!
3/10(日)ご近所ラボ新橋・リレートークカフェ①暮らす場所で今考えていること
3月の予定はこちら2024年3月のカレンダー
定例ミーティング延期2/21→2/27(火)11:00〜
3/9(土)16時〜19時30分卒論発表会 &交流会

大きな地図で見る

<アクセス>
・JR田町駅より徒歩10分
・都営地下鉄三田駅より徒歩10分
・都営地下鉄芝公園駅より徒歩5分
・都営地下鉄赤羽橋駅より徒歩5分

<お問い合わせ>
〒105-0014 港区芝3-26-10
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
三田の家LLP →慶應義塾大学 →港区芝地区総合支所