〒105-0014 港区芝3-26-8
地図をみる
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
芝の家とは 芝の家の活動 ちゃぶ台日誌
ちゃぶ台日誌・・・ ちゃぶ台日誌は、「芝の家」スタッフが綴る、日々のできごとblogです。

7/31(水)10-11時30分:ご近所交流:戸板女子短大屋上の畑手入れ・参加者募集中

2024年07月13日 | りょう

<芝の家:ご近所交流>
歩いて5分のところに戸板女子短期大学があります。

港区立エコプラザのスタッフさんリードのもと学生有志(「ルーフトップラボラトリー」)が一緒に、野菜やハーブを育てておられて、芝の家からも月1回の屋上緑地の手入れに時々ですが参加しています。

現在ハーブや夏野菜が元気に育っております!

港区立エコプラザ&戸板女子短大さんより
「ボランティアで一緒に手入れしてくれるご近所の方がいらっしゃれば大歓迎です、参加はお子さん〜大人まで、どなたでもOKです。」

231106_toita02
———————————-
芝の家ご近所交流活動
屋上の畑の草取り

日時:7/31(水)10:00-11:30
場所:戸板女子短期大学屋上
集合:09:40に芝の家前
   または09:55に現地

※現地=戸板女子短期大学1階・正面入り口左手警備員さんのいる受付前
*途中退出OK
*遅れて参加の場合は、守衛さんにお声がけし建物内エレベータで7階まで。降りた左手に屋上への扉があります。窓からも見えるのですぐわかるかと思います。
*雨天中止
*中止が決まり次第当日芝の家HP&instagramにお知らせ

持ち物
1、履き替え用の靴(汚れてもいい靴or長靴)
※お手数ですが、ビル内に土を落とさないように、履いてくる靴とは別にもう1足お持ちください。
2、暑さ対策汚れても良い服装
3、軍手、手拭き用タオル
4、飲み物
5、ビニール袋(あると便利かも)

参加
参加希望の方は、芝の家スタッフへお声がけまたは、問い合わせメールアドレスへ前日までにご連絡ください。
飛び入り参加も可能ですが、できるだけ事前にお知らせいただけると助かります。
メール:contact★shibanoie.net
↑★を@に替えて送信ください
———————————-
地域の緑のためのボランティア、お子さんの夏休みに時間を持て余しているよ、という方などにもおすすめです。

今回は夏の草取りが中心、特別な技術は必要ありません。そしてお子さんが走り回っても問題なしのスペースです。
230119_herbs
この季節は暑い日差しだけが難点ですが、眺めの良い7階の屋上での緑の手入れ、ご一緒にいかがでしょう。

土に触れる時間は、気持ちもリフレッシュ、そして意外と運動不足解消にもなりますよ!

【報告】15周年記念「芝の家手ぬぐいを作ろう!」その3

2024年07月10日 | りょう

15周年記念「芝の家手ぬぐいを作ろう!」その3

2024年6月29日(土)14:00〜16:00
@芝の家

【講師】 式地香織さん(デザイナー)
【参加】  子ども〜大人15人
   初めて〜普段の来場者&スタッフ
———————————————————-
15周年記念プロジェクト
芝の家では4月〜来場する方に、芝の家らしい一コマ・ひとことの絵や言葉を白い四角いカードに描いていただいています。
240420_board
・お茶やおしゃべり、音楽、植物
・けん玉やベーゴマ、手しごとや読書
・縁側は象徴的な場所
・のんびりできる雰囲気
・都会の中のオアシス
・ほっとできる場所
・誰かに会える場所
etc
こちらの絵や言葉を15周年記念の手ぬぐいデザインに活かしていこう!というわけで、4月〜3回シリーズで参加型のデザインワークショップ「芝の家手ぬぐいを作ろう!」を行ってきました。
———————————————————-
1回目4/20(土)
来場するみなさんの思い出やイメージを見た後に、参加者の皆さんが感じている「芝の家らしさ」を小さなカードにデザイン。それを見せ合ってイメージを共有する中から、手ぬぐいデザインのベースとなるアイデアが生まれました。
・色々な人や出来事がある芝の家
 →多様さをどう表現しようか?
・花札のようなデザインはどう?
・駄菓子屋やおもちゃの入れ物にもなっている木桶を並べてその中に芝の家らしい色々な要素を入れてみる?
・おもちゃを入れている古い昭和の家具もいい感じ!
240420_tenugui

———————————————————-
2回目5/18(土)
今までのコレクションにはなかった新たな芝の家らしいモチーフの消しゴムはんこ作り
240518_og

———————————————————-
3回目6/29(土)
いよいよ手ぬぐいをイメージしてデザインの試作!
参加者は、近所の方&スタッフ15人。
6/15の地域のお祭りに出展した芝の家ブースで消しゴムはんこを楽しんでくださった初来場の親子さん、小さいお子さん連れのご家族2組、90歳代の近所のおじいちゃん、よく来場するお子さんのお母さんなど、多世代が集いました。
あれこれおしゃべりしたり互いのデザインに刺激をもらったりしながらポンポンはんこを押してアイデアを練りました!
240629_design01
240629_design02
240629_design04
240629_design03
240629_design05
240629_zentai01

〜3回を振り返って〜
皆さんの創意工夫に感動!!
消しゴムはんこの面白さを再確認!
はんこでできる表現の可能性は無限!
子ども〜大人までそれぞれに楽しめる!
手ぬぐい作りを通して来場する皆さんの感じる芝の家を改めて見聞きすることができ嬉しかった!
一緒にものづくりは楽しい!

〜完成に向けて〜
最終的に手ぬぐいのデザインに落とし込んでいく部分は、講師の式地香織さんに委ねながら、また途中経過をご報告していけたらと思います。
乞うご期待!
————————–

1回目の様子はこちらから!
4/20(土)芝の家手ぬぐいを作ろう!その1
2回目の様子はこちらから!
5/18(土)その2

【報告】15周年記念PJ「芝の家手ぬぐいを作ろう!」その2:5/18

2024年07月10日 | りょう

15周年記念「芝の家手ぬぐいを作ろう!」その2

2024年5月18日(土)10:30〜12:30
@芝の家

芝の家では4月〜来場する方に、芝の家らしい一コマ・ひとことの絵や言葉を白い四角いカードに描いていただいています。
240518_attable

手ぬぐいワークショップ2回目のこの日は、集まったみなさんの思い出やイメージを元に芝の家らしさを表現できるモチーフを考え、せっせと消しゴムはんこ作りをしました。

240518_na
普段からよく来場している小学生が「こま」の模様を初めて彫ってみたり、
240518_ko
芝の家スタッフがベーゴマの模様を彫ったり。

【講師】 式地香織さん(デザイナー)
【参加】 子ども〜大人11人(スタッフ含め)

 

次回(6/29)はこれらを使って、実際の手ぬぐいデザインのアイデアを手を動かして練っていきたいと思います。
240518_homework
1回目の様子はこちらから!
4/20(土)芝の家手拭を作ろう!その1

【報告】6/15(土)『ふれ愛まつりだ、芝地区!』

2024年07月08日 | りょう

遅ればせながら、イベント出張のご報告です。
6/15(土)『第19回 ふれ愛まつりだ、芝地区!』

晴天の元、港区立芝公園で地域の活動団体や保育園〜大学まで色々な方がにぎやかに集まっていました。この港区役所芝地区総合支所主催の地域のお祭りにて、4つの事業で2つのテントを使わせてもらい、たくさんの方と交流して参りました。
・芝の家
・芝のはらっぱ(町内会主催、旧拠点跡地の活動)
・ご近所ラボ新橋(姉妹拠点)
・ご近所イノベーション学校(関連の区事業)
240615_kanban_lab

芝の家企画では、
①けん玉&ベーゴマコーナー
240615_begoma02
ベーゴマ大好き!なおじさま方の登場もあり開催時間中ひっきりなしに参加者がいる人気コーナーでした。

②チャリティフリーマーケット
240615_freamaeket
近所の方のお家のお片付けをお手伝い!売り上げは全額日本赤十字社を通じて災害・紛争地への義援金に寄付させていただきました。

③消しゴムはんこを押して楽しもう!
240615_keshihanko01240615_keshihanko00
こちらも芝の家定番アイテム!子供〜大人の方も楽しんでいただけました。普段の芝の家でも月に1回「消しゴムはんこ部」の活動があり密かな人気コンテンツです。器用なスタッフの手づくりスタンプがたっくさん!

240615_last
野外でのこうしたイベントに参加できたこと、大勢のボランティアスタッフや普段の来場者さんなどの協力でにぎやかに盛り上げ、お祭りに来場する方に楽しんでいただくことができました。お疲れ様でした!!

⭐︎ご近所ラボ新橋からの報告はこちらをクリックしていただくとお読みいただけます。

7/27(土)15時〜手話教室

2024年07月04日 | りょう

芝の家 手話教室vol.o1

手話パフォーマーゆみりんさんをお迎えして、みんなで手話を楽しもう!
東京でのデフリンピック(2025年11月開催)に向けてのご近所さんの企画、初開催のテーマです。

※チラシ画像をクリックすると全体をご覧いただけます。

【と き】 2024年7月27日(土)15時から16時30分
【ところ】  芝の家(港区芝3-26-8)
【参 加】  無料、5歳〜、定員15人
事前申し込みの方が優先です。当日飛び込み参加はもし空きがあれば受け入れられます。
【申 込】  前日7/26(金)までにグーグルフォーム経由でお申し込みください。難しい場合は、芝の家へ電話、スタッフに直接声がけでもOKです。上記「グーグルフォーム」の文字をクリックするか、チラシ画像の右下QRコードを読み取ってお申し込みを!
【企画】ご近所イノベータ9期修了生
【主催】 芝の家
芝の家手話教室ちらし240727

7/31(水)10-11時30分:ご近所交流:戸板女子短大屋上の畑手入れ・参加者募集中
【報告】15周年記念「芝の家手ぬぐいを作ろう!」その3
7/27(土)15時〜手話教室
7月の予定はこちら2024年7月のカレンダー
ご案内:芝の家の見学について
7/31(水)10-11時30分:ご近所交流:戸板女子短大屋上の畑手入れ・参加者募集中
【報告】15周年記念「芝の家手ぬぐいを作ろう!」その3
【報告】15周年記念PJ「芝の家手ぬぐいを作ろう!」その2:5/18
【報告】6/15(土)『ふれ愛まつりだ、芝地区!』
7/27(土)15時〜手話教室
7/20(土)16時30分〜未来を守る!薬物乱用防止セミナー
7月の予定はこちら2024年7月のカレンダー
6/29(土)14時〜15周年記念「芝の家手ぬぐいを作ろう!」その3
6/15(土)ふれ愛まつりだ、芝地区!へ出展
6月始まりました

大きな地図で見る

<アクセス>
・JR田町駅より徒歩10分
・都営地下鉄三田駅より徒歩10分
・都営地下鉄芝公園駅より徒歩5分
・都営地下鉄赤羽橋駅より徒歩5分

<お問い合わせ>
〒105-0014 港区芝3-26-10
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
三田の家LLP →慶應義塾大学 →港区芝地区総合支所