〒105-0014 港区芝3-26-8
地図をみる
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
芝の家とは 芝の家の活動 ちゃぶ台日誌

2023年03月の記事一覧

4月の予定はこちら2023年4月のカレンダー

2023年03月31日 | 芝の家

4月のカレンダーになります。

※画像はクリックすると大きく表示されます。※
☆芝_2023_04ura

 

報告:3/22(水)明治学院大学1_day_for_others

2023年03月31日 | CHIE

3月22日、明治学院大学の「1 day for others」から、4名の学生さんたちが芝の家1日体験にいらっしゃいました。

https://www.meijigakuin.ac.jp/volunteer_activities/1day/

これは、学生さんたちが1日社会でボランティア経験をするもの。芝の家にも毎年お越しいただいています。

最初は少し緊張気味の皆さんも、後半はシニアの方や子供たちとすっかり仲良しになり、

来場者の方達の人気者に♡

この日の経験が、皆さんのこれから先の何かのきっかけになってくれるといいなぁと思っています。

そして、この日一日だけではなく、いつでも遊びにいらしてくださいね! みんなで待っています!

 

★IMG_3626

 

3月、始まりました

2023年03月01日 | CHIE

そろそろ桜咲くかなぁ、という声をあちこちで聞くようになりま

楽しみです。

では、今月もゆみちゃんのレターをお届けします。

CHIE
・・・・・・・・・・・・・・・・

三寒四温という言葉がありますが、2月半ば以降の気候を的確に表現された
言葉だと思います。

3月の芝の家では、定例の活動を中心に皆さんとお会いできる予定です。
大学生の貴重な時間の一部を芝の家の運営に関わってくれていたスタッフ
も4月から新しい一歩を踏み出します。1日と25日開催のよるしばへ是非、
お立ち寄りいただければと思います。(25日には卒論発表会も予定してい
ます)

体調に気を配りつつ、節目を超えて、新たな一歩を踏み出す仲間たちを
送り出し、応援したいと思います。無理をせず、一人ひとりのペースで
進んでいきましょう。

芝の家では日々のオープンを支えてくださる仲間=ボランティア
スタッフを探しています。月に1回でも少しの時間でも構いません。
多様な世代の仲間たちがあなたのご参加をお待ちしています。
お気軽にスタッフにお声がけください。お問い合わせをお待ちしています。

【1】3/1,25 よるしば&卒論発表会  17時から19時30/16時から19時30分【2】3/7 アロマ部 12時30分から14時

【3】3/14 からだヨリアイ 18時から19時

【4】3/15 おはなしのへや  14時から15時/18時から20時

【5】3/22 コーヒーの日  11時30分から15時30分

【6】3/28 バンドの日〜芝の家バンド始めます〜 13時00分から15時30分くらい

【7】3/29 けん玉の日とベーゴマの日 13時30分から15時30分

【8】まちの図書室 3月開室日は終日

【9】3/8,17 手しごと&おしゃべりの日 13時30分から15時30分

【10】3/30 定例ミーティング 11時から

【11】関連イベントご案内・芝のはらっぱ活動日

【12】関連イベントご案内・3/22 明治学院大学 1 Day for Others 13時から16時
「1Day for Othersとは?
明治学院大学の生徒さんたちが、1日社会に出て、「ボランティア」
「社会貢献活動」を体験してみるのという大学の取り組み。当日は
芝の家に明治学院大学在学中の生徒さんが1日ボランティア体験に
来られます。」

instagramで芝の家やご近所の様子が見られるようになりました。
https://www.instagram.com/shibanoie_staff/

< 編集後記 >
陽と陰どちらも要る、という言葉を毎年この時期に噛みしめます。
この言葉を送ってくださった方のことを思いながら。

今回の編集 : 阿部(ゆみ)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

報告:1/21(土)かぼちゃの集い

2023年03月01日 | りょう

<愛媛県西予市とのかぼちゃを通した地域間交流>
昨年末のかぼちゃのおすそ分けをいただきました。芝の家来場者やご近所イノベータの皆様に呼びかけて、冬至かぼちゃのお料理を楽しんでいただきました。

そして、1/21には愛媛県西予市と東京都港区をオンラインでつないで「かぼちゃの集い」を行いました。
kamocha_no_tsudoi
美味しいかぼちゃをそれぞれに料理して、そのレシピの交換を楽しみました。
221223_pumpkin01230120_obernsan
西予市のかぼちゃ生産者の提案で始まったこの企画、就農10年以内の若手の生産者の方が司会進行をしてくださり、生産者の生の声をお聞きできたことも貴重な機会でした!
230121_kabocha_seiyoshi
西予市の会場の皆さん
230121_kamocha_shiba01
芝の家にはレシピを寄せた方が集まり一緒に壁に映し出したオンライン画面を眺めておしゃべりしが盛り上がりました。
230121_kabocha_shiba02
日本在住10数年のウクライナ人・Iさんがお国でのかぼちゃにまつわるお話をしてくださいました。日本で言う焼き芋のように焼きカボチャをおやつに作ってくれてよく食べたとも。

報告:2/24(金)スナックMUKU無垢〜ライフトーク〜

2023年03月01日 | りょう

先週金曜日2/24の芝の家。
久しぶりに大人がたくさん集まってじっくり話しを聞き合う時間を過ごしました。
230224_syugou

スナックMUKU「ライフトーク」
イベントの告知は↑クリックください。
230224_sunackmuku
今回は2016年度に芝の家&ご近所ラボ新橋で開催した「24時間トークカフェ置賜」をご縁につながりを紡いできた山形県置賜地方の仲間にお声がけしてそれぞれの人生の選択・仕事のことなどをお伺いしました。
230224_imoni
お土産にいただいた芋煮キットで作った芋煮、そして置賜地方・飯豊町の美味しいお米からのおにぎりに身も心も温まりました。

<ふりかえってみて>
◎参加者より
「生き方とか社会人の先輩として色々お話聞けたの良かった」(大学4年生)
「地方公務員のお話はあまり聞いたことはなかったから、公務員の外からの見え方とか東京とはまた違うんだなって気がついた」(大学4年生)
「知り合いの人生のストーリーを改めて伺う機会、なかなかないので貴重な機会でした。」(社会人)

◎主催者のドリーさんより
慣れない進行でしたが、みなさんに支えてもらいながら、ゲストのてづかさんとたくやさんのお二人にご自身の人生をありのまま語っていただくことができて、つながりが深まる時間となったと思います。置賜のおいしい芋煮とおにぎりをみんなで味わえて温かい思い出になりました。(大学4年生)

◎ゲストのお二人より
すてきなイベントに声かけてもらえて、すごく楽しい時間をすごさせていただきました。何年かぶりのはずなのに、全然変わらない感じで再会できたみなさん、また新たに出会えたみなさん、一緒にいい時間を過ごさせてもらい感謝です。ドリーちゃんナイス司会進行!おしょうしな〜っし!(てづかさん)
ドリーちゃんから声をかけてもらったおかげで、みなさんとのつながりを結びなおすような、なんだか同窓会みたいな、あったかい時間を過ごすことができました!おしょうしな!(たくやさん)
230224_room
本音で話しをし聞きあえる場をどうもありがとうございました。

  
10月の予定はこちら2024年10月のカレンダー
11/3(日)12-15時芝の家16周年いろはにほへっと芝まつり_チラシ完成!
11/3(日)12-15時いろはまつり_今年も開催!
10/5(土)第36回芝の家レコードコンサート
9月の予定はこちら2024年9月のカレンダー
10月始まりました!
11/3(日)12-15時芝の家16周年いろはにほへっと芝まつり_チラシ完成!
11/3(日)12-15時いろはまつり_今年も開催!
10/5(土)第36回芝の家レコードコンサート
9/11(水)15時30分-17時:ご近所交流:戸板女子短大屋上の畑手入れ・参加者募集中
9月始まりました!
8月の予定はこちら2024年8月のカレンダー
7/31(水)10-11時30分:ご近所交流:戸板女子短大屋上の畑手入れ・参加者募集中
【報告】15周年記念「芝の家手ぬぐいを作ろう!」その3
【報告】15周年記念PJ「芝の家手ぬぐいを作ろう!」その2:5/18

大きな地図で見る

<アクセス>
・JR田町駅より徒歩10分
・都営地下鉄三田駅より徒歩10分
・都営地下鉄芝公園駅より徒歩5分
・都営地下鉄赤羽橋駅より徒歩5分

<お問い合わせ>
〒105-0014 港区芝3-26-10
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
三田の家LLP →慶應義塾大学 →港区芝地区総合支所