〒105-0014 港区芝3-26-8
地図をみる
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
芝の家とは 芝の家の活動 ちゃぶ台日誌
ちゃぶ台日誌・・・ ちゃぶ台日誌は、「芝の家」スタッフが綴る、日々のできごとblogです。

8月22日(木)iPhone・iPad動画編集講座

2013年08月08日 | 芝の家

iPhone・iPad動画編集講座
22日(木)13:00~16:00

デジタルカメラや携帯電話で撮った写真やムービー、そのままになっていませんか?
一緒に時間を過ごした方たち同士でもう一度思い出を楽しめるよう、少し手を加えてオリジナルの映像作品を作りましょう!
iPhoneやiPadなどを使えば、簡単にチャレンジできます。
進行役は、芝を拠点とした動画編集プロジェクト「コレ芝」を主催する廣升さん。
映像づくりを通して、皆でわいわいおしゃべりしながら交流しましょう。

【進行役】「コレ芝」廣升健生、芝の家スタッフ
【内容】ご自身が撮影した写真やムービーをつなぎあわせて1分程度の映像作品を作ります。作成した作品は上映し、参加者同士で楽しみましょう。
【持ち物】iPhone、iPad、iPod touch
 ※参加費は無料ですが、有料アプリ(iMovie 450円)を事前にダウンロードして参加ください。
https://itunes.apple.com/jp/app/imovie/id377298193?mt=8
また、ご自身の写真やムービーを端末にご用意ください(当日、芝の家で写真やムービーを撮影し、映像作品の素材とすることも可能です)
【申し込み】芝の家まで

【プレ作品リンク】

よしえさん作品
http://www.youtube.com/watch?v=_dl8Z27sHwg

アキさん作品
http://www.youtube.com/watch?v=2iTiwbXWliw

いそP作品
http://www.youtube.com/watch?v=TySpr9Yd1tg

6/22(日)16時〜オープンラボ2025ギフトサークル茶話会開催!
報告6/7(土)第20回ふれ愛まつりだ、芝地区!への参加
6月の予定はこちら2025年6月のカレンダー
メディア掲載:2025年6月号雑誌『天然生活』
ご案内:芝の家の見学について
6/22(日)16時〜オープンラボ2025ギフトサークル茶話会開催!
6月始まりました!
報告6/7(土)第20回ふれ愛まつりだ、芝地区!への参加
6/28(土)第38回芝の家レコードコンサート
6/7(土)ふれ愛まつりだ、芝地区!
5月の予定はこちら2025年5月のカレンダー
2024年度メディア掲載#02ポッドキャスト番組SBCast.#125
メディア掲載2024年度_#01YouTube番組に登場2024.7.13〜
メディア掲載:2025年6月号雑誌『天然生活』
4月始まりました!

大きな地図で見る

<アクセス>
・JR田町駅より徒歩10分
・都営地下鉄三田駅より徒歩10分
・都営地下鉄芝公園駅より徒歩5分
・都営地下鉄赤羽橋駅より徒歩5分

<お問い合わせ>
〒105-0014 港区芝3-26-10
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
三田の家LLP →慶應義塾大学 →港区芝地区総合支所