〒105-0014 港区芝3-26-8
地図をみる
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
芝の家とは 芝の家の活動 ちゃぶ台日誌
ちゃぶ台日誌・・・ ちゃぶ台日誌は、「芝の家」スタッフが綴る、日々のできごとblogです。

10/06(日)「いろはにほへっと芝まつり」開催 !いろはにほへっと芝まつり

2019年10月10日 | CHIE

10月6日「いろはにほへっと芝まつり」が開催されました。

IMG_9179

当日は雨が降ったり止んだり、と落ち着かない天候ではありましたが、沢山の方達が足を運んで下さいました。

今回は11周年記念と、旧拠点ありがとう、の気持ちを込めたおまつりでした。

芝の家の初期の頃のスタッフや来場者のみなさまが久しぶりに来てくださっていましたが、現在来てくださっている来場者の方々や、スタッフたちと、まるで昔からの友達のように楽しそうに過ごされている姿があちこちで見られ、とても心が温まりました。

これからもきっとこうやって芝の家の家族は増えていくのでしょうね。

芝の家のバースデイソングも音あそび実験室を開催されている方達リードのもと素敵な2番が出来上がりました。歌にはスタッフSちゃんによる振り付けも完成。

 

芝の家にいらした際は是非一緒に歌ったり踊ったりしてみてください♪

IMG_9181

そして最後は、旧拠点跡地の今後の展開「芝の原っぱづくりプロジェクト」を、町内会の会長さんや、芝の家の全体をずっと見守ってきている「きょうのすけさん」を中心に、みんなであれこれ楽しく話し合いました。

「何か新しい、楽しいことが始まる!」というワクワクした気持ちのまま、最後は先日寄せ書きした旧拠点の黒板の前で記念写真を撮って、おまつりも無事に終了。

これから色々新しいことが始まって行きそうですが、今回のおまつりを通して、旧拠点(元祖?)芝の家もずっと温かく見守ってくれるような気がしました。
2黒板

7月の予定はこちら2025年7月のカレンダー
6/22(日)16時〜オープンラボ2025ギフトサークル茶話会開催!
報告6/7(土)第20回ふれ愛まつりだ、芝地区!への参加
6月の予定はこちら2025年6月のカレンダー
メディア掲載:2025年6月号雑誌『天然生活』
6/22(日)16時〜オープンラボ2025ギフトサークル茶話会開催!
6月始まりました!
報告6/7(土)第20回ふれ愛まつりだ、芝地区!への参加
6/28(土)第38回芝の家レコードコンサート
6/7(土)ふれ愛まつりだ、芝地区!
5月の予定はこちら2025年5月のカレンダー
2024年度メディア掲載#02ポッドキャスト番組SBCast.#125
メディア掲載2024年度_#01YouTube番組に登場2024.7.13〜
メディア掲載:2025年6月号雑誌『天然生活』
4月始まりました!

大きな地図で見る

<アクセス>
・JR田町駅より徒歩10分
・都営地下鉄三田駅より徒歩10分
・都営地下鉄芝公園駅より徒歩5分
・都営地下鉄赤羽橋駅より徒歩5分

<お問い合わせ>
〒105-0014 港区芝3-26-10
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
三田の家LLP →慶應義塾大学 →港区芝地区総合支所