〒105-0014 港区芝3-26-8
地図をみる
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
芝の家とは 芝の家の活動 ちゃぶ台日誌
ちゃぶ台日誌・・・ ちゃぶ台日誌は、「芝の家」スタッフが綴る、日々のできごとblogです。

感謝、植物を通して

2020年04月24日 | りょう

芝の家の周りでの園芸活動

みんなで種を蒔いたり、苗木が持ち込まれたりしていろいろな「みどり」が軒先に展開しています。
昨年の秋は、町会からのおすそ分けでチューリップの球根やビオラの苗を植えました。
そして春が来て玄関・縁側周りは華やか。

いつものように多くの人には見てもらえないのは残念なので、せめて誌(ブログ)上で。
ご近所さんからのおすそ分けの芝桜もいま綺麗に花を咲かせています。
200421shibasakura
臨時閉室中で人の出入りがなくても、植物がこんな風に元気に綺麗でいるのは、近所の方々が気にかけて水やりをしてくださっているから、なのです。スタッフのさとちゃんがこんな風にラベンダーの花を挿し木にした鉢を縁側付近にメッセージを添えておいてみたり、
IMG_2305
(ラベンダーの木は芝の家の向かって左側面にあります、ご近所の方はぜひ香りを楽しんでみてください)
200421_water
なっちゃんが水やりするとなんとなく嬉しい気持ちになるカードを立ててみたり。
植物を通しての幸せや感謝をみえる形でつたえるってとってもいいですね。

10/19(日)祝芝の家17周年いろはにほへっと芝まつり・ポスター完成!
10/4(土)第39回芝の家レコードコンサート
9月の予定はこちら2025年9月のカレンダー
10/19(日)開催!祝・芝の家17周年いろはにほへっと芝まつり
ご案内:芝の家の見学について
9月始まりました!
10/19(日)祝芝の家17周年いろはにほへっと芝まつり・ポスター完成!
10/4(土)第39回芝の家レコードコンサート
9月の予定はこちら2025年9月のカレンダー
8/17(日)〜8/25(月)芝の家の夏休み
10/19(日)開催!祝・芝の家17周年いろはにほへっと芝まつり
8月始まりました!
8月の予定はこちら2025年8月のカレンダー
7/23(水)おしゃべり図工室
7月始まりました!

大きな地図で見る

<アクセス>
・JR田町駅より徒歩10分
・都営地下鉄三田駅より徒歩10分
・都営地下鉄芝公園駅より徒歩5分
・都営地下鉄赤羽橋駅より徒歩5分

<お問い合わせ>
〒105-0014 港区芝3-26-10
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
三田の家LLP →慶應義塾大学 →港区芝地区総合支所