〒105-0014 港区芝3-26-8
地図をみる
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
芝の家とは 芝の家の活動 ちゃぶ台日誌
ちゃぶ台日誌・・・ ちゃぶ台日誌は、「芝の家」スタッフが綴る、日々のできごとblogです。

旧拠点のその後:ついにさようなら

2020年04月29日 | りょう

昨年12月23日からはじまった解体工事。

ついに昨日4月28日、完全なる更地になりました。

2018年12月22日の最後の開室から

1年4ヶ月後のことです。

191224_hiiragi
2019年1月に拠点が移動してからも1年間、取り壊しまでの時間がありました。

そのおかげで、ちょくちょく出入りできたり、昨年秋の11周年いろはにほへっと芝まつり」では、改めて掃除をしてきれいにして、黒板に絵をかいて「旧拠点ありがとう、さようなら」の時間を過ごしたりすることができました。
191006_iroha_syugou_small
ゆっくりお別れできたので強烈な寂しさはなく、いまは更地になったその後の動きもはじまり、芝の家も前を向いて進んでいます。

でも、新型コロナウィルス感染症の流行をうけて臨時閉室がつづいている間に、建物は本当になにもなくなりました。10年+1年間のこの場所に、そして起きた様々なこと、出会った様々な人に、どうもありがとう、
181014_hohetto
今日はちょっと思い出に浸りたい、そんな気持ちです。
180417_tulip
でも5月からはここを、もう「芝の家旧拠点」ではなく「芝のはらっぱ」と呼ぼう。

まちの人で主体的に運営するオープンスペースとして、町会や芝の家、ご近所イノベーション学校の仲間や新たな方々とともに。
「空き地」から地域コミュニティの可能性を探っていきます。芝の家2.0「芝のはらっぱ」に乞うご期待です。

2/22(土)第37回芝の家レコードコンサート
1/18(土)《ダンスタイムカプセル》お渡し会+埋める日_振付/出演 木村玲奈
1月の予定はこちら2025年1月のカレンダー
開催報告11/3(日)芝の家16周年いろはにほへっと芝まつり
ご案内:芝の家の見学について
2/22(土)第37回芝の家レコードコンサート
報告:10/5(土)第36回芝の家レコードコンサート
1月(2025年)始まりました!
1/18(土)《ダンスタイムカプセル》お渡し会+埋める日_振付/出演 木村玲奈
1月の予定はこちら2025年1月のカレンダー
2024年感謝!芝の家冬休みは12/25-1/6
12月始まりました!
12月の予定はこちら2024年12月のカレンダー
開催報告11/3(日)芝の家16周年いろはにほへっと芝まつり
11月始まりました!

大きな地図で見る

<アクセス>
・JR田町駅より徒歩10分
・都営地下鉄三田駅より徒歩10分
・都営地下鉄芝公園駅より徒歩5分
・都営地下鉄赤羽橋駅より徒歩5分

<お問い合わせ>
〒105-0014 港区芝3-26-10
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
三田の家LLP →慶應義塾大学 →港区芝地区総合支所