〒105-0014 港区芝3-26-8
地図をみる
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
芝の家とは 芝の家の活動 ちゃぶ台日誌
ちゃぶ台日誌・・・ ちゃぶ台日誌は、「芝の家」スタッフが綴る、日々のできごとblogです。

お知らせ:2/21(金)〜3/31(火) 開室時間ほか、臨時の変更があります

2020年02月21日 | りょう

開室時間ほか一部変更のお知らせ

新型コロナウイルス感染症の感染防止、来場者やスタッフ※の不安を解消するため、開室時間の変更、一部イベントの自粛を検討いたしました。
詳細は下記の通りになります。
ご不便をおかけするところもありますが、ご理解のほどどうぞよろしくお願いいたします。

令和2年2月20日 芝の家・ご近所ラボ新橋
————————————————————-
期間   令和2年2月21日(金)〜3月31日(火)
1、開室時間  変更前 11時〜16時(火、木)、12時〜17時(水、金、土)

変更後 11時30分〜15時30分(火〜土)

なお、上記期間中に夜の開室がある日もありますが、下記「2、イベント開催の自粛」に準じて内容変更や開催中止とする場合もあります。

2、一部イベント開催の自粛(内容変更、延期)
◎事前に広報を行って参加者を募り、20名以上が集まるイベント
◎上記以外にも、飲食の提供(調理やお料理の持ち寄り等)を主目的としたイベント
————————————————————-
そのほかこれまで通り、入室時の手洗い・うがいの励行・消毒の徹底等気をつけて、安心して過ごしていけるよう対応してまいります。
なお、今後の動向によって随時見直しを行います。詳しくは、掲示、ホームページ、FBページ等の告知をご覧いただくか、各拠点までお問い合わせください。
◎芝の家 03-3453-0474
◎ご近所ラボ新橋 03-6459-0789

しばらくの間、人が集まる場所で過ごすことは緊張もありますが、互いに気持ちよく安心して過ごせるよう協力しあえればと願います。どうぞ宜しくお願いいたします。

※スタッフ=本拠点は区施設とは異なり、市民の地域参加促進を目的とした「地域をつなぐ交流の場づくりプロジェクト」、ボランティアスタッフの協力により日々開室しています。

8/17(日)〜8/25(月)芝の家の夏休み
10/19(日)開催!祝・芝の家17周年いろはにほへっと芝まつり
8月の予定はこちら2025年8月のカレンダー
7/23(水)おしゃべり図工室
〜7/21(月)までご近所イノベータ養成講座13期生募集中
8/17(日)〜8/25(月)芝の家の夏休み
10/19(日)開催!祝・芝の家17周年いろはにほへっと芝まつり
8月始まりました!
7/23(水)おしゃべり図工室
7月始まりました!
〜7/21(月)までご近所イノベータ養成講座13期生募集中
6/22(日)16時〜オープンラボ2025ギフトサークル茶話会開催!
6月始まりました!
報告6/7(土)第20回ふれ愛まつりだ、芝地区!への参加
6月の予定はこちら2025年6月のカレンダー

大きな地図で見る

<アクセス>
・JR田町駅より徒歩10分
・都営地下鉄三田駅より徒歩10分
・都営地下鉄芝公園駅より徒歩5分
・都営地下鉄赤羽橋駅より徒歩5分

<お問い合わせ>
〒105-0014 港区芝3-26-10
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
三田の家LLP →慶應義塾大学 →港区芝地区総合支所