| 
										   
先月28日金曜日、年に4回ある「土用」の日に合わせて開催している「土用灸」、夏版を開催しました! 
夏は「火」の性質があり、内臓が弱りやすく、腰回りも疲労で重たくなってしまう傾向があるのだそうです。 
体を動かすことでその疲れにアプローチするべく、能などでつかわれる「すり足」を用いたストレッチを体験してみました! 
  
また、体にこもる熱気を呼吸することで和らげる呼吸法を体験。 
そんなにいっぱい動いたわけではないのに、「ああ変わったねー」と、変化を体感していました。 
主催のとうきさんは、「以外と熱気の呼吸は伝わりにくかったなあ」とのことでしたが、来場していた他の方が興味を持たれてお話を聞かれていくなど、ゆったり充実の時間となりました。 
次回は秋の土用、楽しみにしていてください^^ 
暑さに負けずに、! 
								 |