〒105-0014 港区芝3-26-8
地図をみる
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
芝の家とは 芝の家の活動 ちゃぶ台日誌
ちゃぶ台日誌・・・ ちゃぶ台日誌は、「芝の家」スタッフが綴る、日々のできごとblogです。

4/22(水)4月のおやつづくり・よもぎだんご

2015年04月20日 | りょう

4月のおやつづくりは明後日22日水曜日午後に。

よもぎだんごを作る話しをしていたら、春の畑に摘み草に出かけた友人から、柔らかいよもぎの葉をお土産にいただきました!ありがたや!そして菜の花のおまけつき、洒落てますねー。
150422_yomogileaves
草の色が春らしい、そして裏に柔らかい毛の生えたよもぎの葉。お風呂に入れてもいいですね。
150418_yomogipicking
芝公園でも自生していましたよ。
150422_yomogipostar
春の味を皆さんで楽しめたら。

どなたでもどうぞ。午後2時〜、参加無料です。

報告:1/21(土)かぼちゃの集い
報告:2/24(金)スナックMUKU無垢〜ライフトーク〜
3月の予定はこちら2023年3月のカレンダー
学生のみなさんへ「芝の家で過ごす1日」
芝の家の大学生の活動紹介(2/18オープン,よるしばのお誘い)
3月、始まりました
報告:1/21(土)かぼちゃの集い
報告:2/24(金)スナックMUKU無垢〜ライフトーク〜
学生のみなさんへ「芝の家で過ごす1日」
2/25(土)13:30〜15:00オンラインこそだて講演会〜りんごの木代表・柴田愛子さん〜
2/24(金)スナックMUKU無垢〜ライフトーク〜
芝の家の大学生の活動紹介(2/18オープン,よるしばのお誘い)
2/16(木)ご近所交流:戸板女子短大屋上のハーブ畑手入れ参加者募集中
報告:2/7スタッフ遠足「こよりどうカフェ」
2月、始まりました

大きな地図で見る

<アクセス>
・JR田町駅より徒歩10分
・都営地下鉄三田駅より徒歩10分
・都営地下鉄芝公園駅より徒歩5分
・都営地下鉄赤羽橋駅より徒歩5分

<お問い合わせ>
〒105-0014 港区芝3-26-10
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
三田の家LLP →慶應義塾大学 →港区芝地区総合支所