〒105-0014 港区芝3-26-8
地図をみる
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
芝の家とは 芝の家の活動 ちゃぶ台日誌
ちゃぶ台日誌・・・ ちゃぶ台日誌は、「芝の家」スタッフが綴る、日々のできごとblogです。

[3/20日]プロジェクト発表会 3人寄れば、地域がうごく?を開催。詳細は→ こちら

2011年03月03日 | べべ

=============
芝の家プロジェクト発表会
3人寄れば、地域がうごく?
=============

芝の家もオープンから2年半がたちました。
赤ちゃんからお年寄りまで、たくさんの人で賑わう芝の家では、日々の小さな出会いのなかから、多彩な地域活動が始まっています。
どの活動も、はじまりはおよそ3人。そこから1人ずつメンバーが増え、小さな活動同士がまじりあうことでご近所に無数の「つながり」がひろがってきました。
小さくとも豊かな人間関係を紡ぎつづける芝の家の活動たちを紹介しながら、これからの地域づくりの道筋について、みなさんと話し合いたいと思います。

日時:2011年3月20日(日)13:00~18:00  開場12:45~
会場:芝コミュニティはうす(港区芝5-13-15 芝三田森ビル2F)

主催:芝の家
共催:港区芝地区総合支所、慶應義塾大学教養研究センター
協力:北四国町会、芝寿会、コミュニティカフェ全国連絡会
定員:50名
参加費:無料

この事業は、文部科学省大学教育・学生支援推進事業大学教育推進プログラム 慶應義塾大学「身体知教育を通して行う教養言語力育成」事業の一環として開催されます。

ーーーーーーーーーー
◎プログラム

13:00 あいさつ

13:15 基調講演
    「みどりのちから つながりひらく『ひとつぶの種』」
    講師:グロッセ世津子

14:20 プロジェクト発表 第一部
  1 コミュニティ菜園プロジェクト
     発表者:べべ(渡辺久美)+杉山光敬

  2 縁をつなげるすこやかプロジェクト「えんす~ぷ」
     発表者:なり(原田成)
  3 Connecting Neighborhood Project
    (つながるご近所プロジェクト)
     発表者:ヤン・リンデンベルク+中村真梨子

15:30 トーク&ライブ
    「うつでも夢をー歌の力で居場所いっぱい作ろうー」
      演奏:イワズモガナ
      ゲスト講師:阪井由佳子、加藤愛理子

16:00 プロジェクト発表 第二部
  4 芝んちRadio 
     発表者:オーガ(小川直也)+DJ HIRO(下村博史)
  5 芝にコレクティブハウスがあったらいいなプロジェクト
     発表者:やんぐ(狩谷俊介)+菱田貴子
  6 芝でこそ : 芝で子育てしたくなるまちづくり
     発表者:りょう(加藤亮子)+大野早織

17:00 ディスカッション
    「これからのソーシャル・キャピタル:『 地域の網目』のつむぎ方」

      コメンテータ:平野幸子、久田邦明、杉山光敬
      コーディネータ:杏之介(坂倉杏介)

18:00 終了

ーーーーーーーーーー

◎登壇者プロフィール

・グロッセ世津子(ぐろっせ せつこ:園芸療法実践家) 
(有)みどりのゆび代表取締役。エコール・グロッセ主宰。教育機関で後輩の指導にあたる傍ら、全国各地での講演、ワークショップを展開。地域の庭および高齢者施設等にて園芸療法を実践。主な著書『園芸療法のこころ』(ぶどう社)他多数。

・阪井由佳子(さかい ゆかこ:NPO法人にぎやか理事長)
自分の居場所を求めてさまよう様々な人々を支え、明るく生きて欲しいと願い、自宅を開放し富山型デイケアハウス「にぎやか」を開所。「死ぬまで面倒みます」の理念の下、最期まで寄り添うことが介護の仕事と、終の棲家「かっぱ庵」も開設。

・イワズモガナ(いわずもがな:音楽家)
生きている限り可能性は無限大。阪井由佳子さんは、42歳にして、percussion・べんちゃん、guitar・しんちゃんとイワズモガナを結成して、歌い始める。うつで苦しいときもあったけど、いつでも夢はここにある。コミュニティカフェテーマソングを作詞作曲、現在富山のテレビ、ラジオでも放送されている。

・加藤愛理子(かとう えりこ:富山居場所&コミュニティカフェネットワーク)
富山YMCAフリースクール講師。「Y’sさくらカフェ」をボランティア、若者と運営。WAC( 長寿社会文化協会) の助成で、コミュニティカフェガイドブック、カフェテーマソングCDを企画、作成。17回の引っ越しの後、富山に住んで18年。

・平野幸子(ひらの さちこ:明治学院大学社会学部付属研究所ソーシャルワーカー)
明治学院大学社会学部付属研究所で地域福祉実践活動を担当。2004~5年頃よりママ&パパたちの地域におけるボランタリーな活動応援を始める。2006年度より毎年「港区地域こぞって子育て懇談会」を港区立子ども家庭支援センターと共催。

・久田邦明(ひさだ くにあき:神奈川大学講師)
office chadoh[茶堂事務所]主宰。地域文化論、青少年教育論専攻。神奈川大学や東京学芸大学で生涯学習関連科目を担当。著書に『生涯学習論―大人のための教育入門』『教える思想』『子どもと若者の居場所』(編著書)など。

・杉山光敬(すぎやま みつひろ:北四国町会長)
居酒屋「亭久五(テイクファイブ)」店主。芝3丁目に1977年開店以来、地域の憩いの場となっている。趣味を活かし、芝の家ではジャズレコードコンサートを行ったり、コミュニティ菜園プロジェクト実行委員長として花いっぱいの町づくりに取り組む。

・坂倉杏介(さかくら きょうすけ:慶應義塾大学グローバルセキュリティ研究所特別研究講師、三田の家LLP代表)
地域コミュニティや芸術の共同制作を「学び」と「場」の関係から研究。具体的な場づくりとして、キャンパス外の学び場「三田の家」、地域コミュニティの拠点「芝の家」を運営している。2009年よりコミュニティカフェ全国連絡会共同代表。

ーーーーーーーーーー
◎申込み方法

 1:氏名
 2:住所
 3:電話番号
 4:Eメールアドレス

を明記の上、電話・FAX・E-mailのいずれかの方法でお申し込みください。 

【E-mail】 mita@feel.ocn.ne.jp

【電話/FAX】03-3453-0474

#電話でのお問い合わせは、
 月・火・木曜日 11~16時、水・金・土曜日 13~18時。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎会場

芝コミュニティはうす(港区芝5-13-15 芝三田森ビル2F)
#三田通り沿い、慶應義塾大学東門向いの芝三田森ビル2階です。
#芝の家ではありませんのでご注意ください。

詳細の地図は以下をご覧ください。

より大きな地図で 芝コミュニティはうす を表示

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アクセス
電車 JR「田町」駅から徒歩7分
地下鉄都営三田線「三田」駅から徒歩5分
地下鉄都営大江戸線「赤羽橋」駅から徒歩9分
バス 港区コミュニティバスちぃばす
「慶應義塾東門」より徒歩1分
「芝三丁目西」より徒歩3分
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#当日のご連絡は、03-3578-0561(芝コミュニティはうす)まで。

____________________

芝の家:昭和の地域力再発見事業拠点

月火木 11:00~16:00(コミュニティ喫茶月火木)
水木金 13:00~18:00(駄菓子と昔遊びのあるオープンスペース)

〒105-0014 港区芝3-26-10 ハイツ猿田1F

tel/fax:03-3453-0474
e-mail: mita@feel.ocn.ne.jp
webサイト: http://www.shibanoie.net/
ちゃぶ台日誌、更新しています!
____________________

15周年記念プロジェクト芝の家の思い出&イメージを寄せてくださいませんか
4/20(土)14時〜芝の家手ぬぐいを作ろう!その1
4/14(日)お申し込み受付中ご近所ラボ新橋・リレートークカフェ②ぐるぐるめぐる、私の暮らし
4月の予定はこちら2024年4月のカレンダー
ご案内:芝の家の見学について
15周年記念プロジェクト芝の家の思い出&イメージを寄せてくださいませんか
4/20(土)14時〜芝の家手ぬぐいを作ろう!その1
4/14(日)お申し込み受付中ご近所ラボ新橋・リレートークカフェ②ぐるぐるめぐる、私の暮らし
4月始まりました!
3月始まりました!
3/10(日)ご近所ラボ新橋・リレートークカフェ①暮らす場所で今考えていること
3月の予定はこちら2024年3月のカレンダー
定例ミーティング延期2/21→2/27(火)11:00〜
3/9(土)16時〜19時30分卒論発表会 &交流会
3/2(土)17:30〜19:30第34回レコードコンサートのお知らせ

大きな地図で見る

<アクセス>
・JR田町駅より徒歩10分
・都営地下鉄三田駅より徒歩10分
・都営地下鉄芝公園駅より徒歩5分
・都営地下鉄赤羽橋駅より徒歩5分

<お問い合わせ>
〒105-0014 港区芝3-26-10
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
三田の家LLP →慶應義塾大学 →港区芝地区総合支所