〒105-0014 港区芝3-26-8
地図をみる
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
芝の家とは 芝の家の活動 ちゃぶ台日誌
ちゃぶ台日誌・・・ ちゃぶ台日誌は、「芝の家」スタッフが綴る、日々のできごとblogです。

もぐもぐ作戦会議

2009年06月04日 | きょうのすけ

6月20日に開催する「もぐもぐ」の作戦会議。

「もぐもぐ」とは、ご近所さんが食べ物を持ち寄って、楽しくおしゃべりをしたり知らない人に出会ったりする会。昨年、武山研の発案で2回ほど試しにやってみました。

もう一度「もぐもぐ」をやろうよ、という近隣の方々が集まって、この日はチラシの準備や作戦会議。

大縄の練習

2009年06月03日 | きょうのすけ

再来週の日曜日に開催される町会対抗の運動会に向けて・・・、なのかどうかは定かではありませんが、大縄の練習中。飛ぶ方よりまわすほうのスキルが問題?

もえているゴミ

2009年06月02日 | きょうのすけ

芝の家の誇る切り絵師・いそPが、ゴミの分類表示をつくってくれました。比較的マニアックな場所にあります。ぜひ、探してみてください。

仕事の共有

2009年06月02日 | きょうのすけ

ちょっとした空き時間にできる、備品の補充やちょっとした工作など、availableな(?)タスクを物理的に共有してみることにしました。

スタッフミーティングと懇親会

2009年05月30日 | きょうのすけ

現在、芝の家は30名弱の仲間と一緒につくっています。この日は、スタッフ全員が集まってのミーティング・・・、のはずが、気候の変わり目か、体調を崩す人が続出。残念ながら全員集合とはいきませんでしたが、良い会合ができました。

ミーティング後は「亭久五」に会場を提供していただいて、懇親会。左から、しぃちゃん、ハギィ、アントニー、べべ、ウエボ。

8月の予定はこちら2025年8月のカレンダー
7/23(水)おしゃべり図工室
〜7/21(月)までご近所イノベータ養成講座13期生募集中
7月の予定はこちら2025年7月のカレンダー
報告6/7(土)第20回ふれ愛まつりだ、芝地区!への参加
8月始まりました!
7/23(水)おしゃべり図工室
7月始まりました!
〜7/21(月)までご近所イノベータ養成講座13期生募集中
6/22(日)16時〜オープンラボ2025ギフトサークル茶話会開催!
6月始まりました!
報告6/7(土)第20回ふれ愛まつりだ、芝地区!への参加
6月の予定はこちら2025年6月のカレンダー
6/28(土)第38回芝の家レコードコンサート
6/7(土)ふれ愛まつりだ、芝地区!

大きな地図で見る

<アクセス>
・JR田町駅より徒歩10分
・都営地下鉄三田駅より徒歩10分
・都営地下鉄芝公園駅より徒歩5分
・都営地下鉄赤羽橋駅より徒歩5分

<お問い合わせ>
〒105-0014 港区芝3-26-10
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
三田の家LLP →慶應義塾大学 →港区芝地区総合支所