〒105-0014 港区芝3-26-8
地図をみる
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
芝の家とは 芝の家の活動 ちゃぶ台日誌
ちゃぶ台日誌・・・ ちゃぶ台日誌は、「芝の家」スタッフが綴る、日々のできごとblogです。

芝の家冬休み

2012年12月28日 | 芝の家

12月28日(金)〜1月4日(木)まで、芝の家は冬休みになります。
みなさま、良い年末年始をお過ごしください。

クリスマスコンサート♪

2012年12月16日 | べべ

4年目にして初のクリスマスコンサートでした。あいにくのお天気でしたが、たくさんの方にお集まりいただき、あたたかなひとときを過ごしました。

近所の音楽教室 Inter-Playの運営をしている小林さんとお仲間によるライブ演奏。前半はクリスマスの定番ソングや子どもたちの大好きなアニメの曲など。後半は、ジャズ風味でちょっと大人向けな編成でした。

121215vocal

ライブの合間には、スタッフ・かまちゃんのフラダンス。たまちゃんのアコーディオンの伴奏に合わせて合唱。ここではムッシューたちの歌声が素敵でした。そしてフレディとお母さんたちが用意してくれたお菓子のプレゼントがあり、もりだくさんな内容でした。また来年も!との感想をいただいています♪

121215hula

こちらはあらかじめお菓子を袋に詰めているときの様子。子どもたちに、と皆さんが持ち寄ったお菓子です。これをもらったら子どもたち喜ぶだろうなあと想像しながら作業する時間がまた、大人たちにとっての幸せなひとときであったように思います。

sweets

12月14日(金)【メディア情報】NHK首都圏ネットワーク

2012年12月12日 | べべ

今週金曜日のNHK首都圏ネットワークに芝の家がちょこっと(数分)登場します。

首都圏ネットワーク
チャンネル:NHK 総合
時間:午後6時10分〜7時

週末に東京タワーに行ってみようという流れの中、近くにはこういう場所がありますよー、という登場の仕方になると思います。楽しみですね!

12月2日(日)芝んちRadio Music & Talk Session

2012年11月22日 | べべ

今回の芝んちRadioは、リスナー企画の第1弾!

芝の家からはじまった出会いがきっかけとなって
高輪図書館の職員さんと芝の家とのコラボレーションが実現しました。

まず、芝の家のご近所に住む女性が、高輪図書館の職員さんと知り合い、
そしてその職員さんから芝の家にお手紙が来て、
その手紙を読んだ芝んちRadioクルー&リスナーが高輪図書館のイベントに行き、
その職員さん(イベントの中では音楽“教授”)が芝の家レコードコンサートに遊びに来て…
点と点をつなぐように、人と人の出会いがつながって、こんなおもしろラジオ企画になりました。

題して
「芝んちRadio presents ミュージック&トークセッション」

クリスマスソング・冬の歌をみんなで聴いて語って楽しみましょう♪
ぜひぜひ遊びにきてください。
みなさんのご参加、お待ちしています!

P.S.
番組終了後にはD.J.HIROと行く、イルミ観賞ツアーも
予定していますのであわせてお越しください。

ハロウィーン★

2012年10月30日 | べべ

組織の枠を越えて、地域情報を発信し地域活動を盛り上げていくという趣旨で立ち上げられたジョイナスminatoから、ハロウィンのうれしいプレゼントです。

***
10月29日、30日、31日
「トリック オア トリート」を言って
おかしをもらおう!

***

今日も、子どもたちが、恥ずかしそうに、でもうれしそうにやってきました。英語の意味を分かっていないので、台詞を間違えているのがかわいらしかったです。意味もわからず楽しむのってどうなのかしら、などと考えだすと止まりませんが、クリスマスのように、子どもたちが喜んでくれるならよしとしましょう。

ジョイナスminato:
情報発信やイベントなどでの連携を計る目的で、地域の若手を中心に発足したゆるやかな地域連携の場。
芝3丁目の若手のホープ・松尾さんの頼みとあって、芝の家も参加しています。
地域の情報を、組織に縛られずに一元化することができるようになれば、発信する側だけでなく、受診する側にもメリットがあるはず。発足したばかりなので、ブログと紙媒体のニュースはとってもシンプルだし、参加団体もまだまだ少ないですが、これから発展していくのが楽しみとも言えます。来年のハロウィンの協力団体はもっともっと増えている予感がします。

〜7/21(月)までご近所イノベータ養成講座13期生募集中
7月の予定はこちら2025年7月のカレンダー
報告6/7(土)第20回ふれ愛まつりだ、芝地区!への参加
メディア掲載:2025年6月号雑誌『天然生活』
ご案内:芝の家の見学について
7月始まりました!
〜7/21(月)までご近所イノベータ養成講座13期生募集中
6/22(日)16時〜オープンラボ2025ギフトサークル茶話会開催!
6月始まりました!
報告6/7(土)第20回ふれ愛まつりだ、芝地区!への参加
6月の予定はこちら2025年6月のカレンダー
6/28(土)第38回芝の家レコードコンサート
6/7(土)ふれ愛まつりだ、芝地区!
5月の予定はこちら2025年5月のカレンダー
2024年度メディア掲載#02ポッドキャスト番組SBCast.#125

大きな地図で見る

<アクセス>
・JR田町駅より徒歩10分
・都営地下鉄三田駅より徒歩10分
・都営地下鉄芝公園駅より徒歩5分
・都営地下鉄赤羽橋駅より徒歩5分

<お問い合わせ>
〒105-0014 港区芝3-26-10
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
三田の家LLP →慶應義塾大学 →港区芝地区総合支所