 |
ちゃぶ台日誌・・・
ちゃぶ台日誌は、「芝の家」スタッフが綴る、日々のできごとblogです。
|
|
|
ちっちゃな野菜たち
2013年10月04日 | meg
|
|
芝の家に野菜たちが実っています。
なす、ゴーヤ、万願寺とうがらし。
まだちっちゃくて、かわいい!
芝の家に立ち寄った際には、さがしてみてくださいね。
食べ頃だったら、もらえるかも?
|
|
|
|
|
ハーブのせっけん作り
2013年10月04日 | meg
|
|
芝の家で育てているローズマリーをつんで、
ハーブ石けんを作ってみました。
もりもりと元気に育ったハーブたち・・・
ぷちぷちと手でちぎり、
抽出液をつくり、石けんを削り。

いい香りにつつまれながら、わいわいと。

一週間ほどかわかしたらできあがり。
ローズマリーは若返りのハーブだそうです。
|
|
|
|
|
おたがいさま
2013年09月10日 | meg
|
|
おとなりさんが、「おしょうゆください」と
玄関先にあらわれたお昼まえ。
どうぞどうぞビンごと持って行ってください、と
お渡ししたら、数十分後
おそうざいになって帰ってきました!
向かいのおべんとうやさんに
ごはんだけお茶碗によそわせてもらったものと
(ごまもかけなさい、だそうです。)
みんなでお昼ご飯です。
助け合い、というほどおおげさではなく
日常的なちょっとした関わりあいが
すこし「昭和」っぽいかも?
|
|
|
|
|
緑のひかり
2013年09月09日 | meg
|
|
すずしくなったかと思えば、
まだまだ日射しもまぶしい季節ですね。
涼をもとめて芝の家に立ち寄った来場者が、
お茶を飲みつつ
「緑が見えるだけで涼しいわね」と。
窓から見える緑は、光を通してとてもきれい。
そういえば、さいきん目先のことにとらわれていて
緑に目をむけていなかったな、と気づかされ
芝の家に植えてあるお花をつんで飾ってみました。

|
|
|
|
|
だれかのホームムービー上映会
2013年09月05日 | meg
|
|
なつかしい8ミリフィルムを見ながら、
昔のことや家族のことを思い出してみませんか。
白壁にじんわりと映し出された昔の映像を見ていると、
ふしぎと自らの記憶に出会う瞬間があります。
9月27日(金)14時〜16時、芝の家にて
8ミリフィルムの第1回持ち寄り上映会を行います。
プレ上映会の様子はこちら
ホームムービープロジェクトについてはこちら
芝地区地域情報誌(Web版)でも紹介していただいています。こちら
ぜひお立ち寄りください。
|
|
|
|