〒105-0014 港区芝3-26-8
地図をみる
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
芝の家とは 芝の家の活動 ちゃぶ台日誌
ちゃぶ台日誌・・・ ちゃぶ台日誌は、「芝の家」スタッフが綴る、日々のできごとblogです。

芝の家5周年記念・いろはにほへっと芝まつりの報告

2013年10月25日 | りょう

午前中から激しく降りしきる雨の中やや不安も感じながら、けれどにぎやかに準備が進みました。
そして午後13時のスタート時点ではまだ雨は中降りでしたが、次第に小雨に。

芝の家室内と近隣の軒先や駐車場に、屋台やお楽しみコーナーが並びWindows 7 Clave
、なじみのご近所さんや遠方からの方も含め、雨の中大勢の方が楽しみにして訪ねて来てくださいました。
雨なら雨なりの工夫で狭い室内や雨の屋外で協力しあいました。おまつりを一緒に作ったご近所さんやスタッフ皆にとっても思い出深い1日となったようです。

ご協力くださったみなさま、おつかれさまでした、Windows 8 Clave そしてありがとうございました。

香る小鳥たち。

2013年10月05日 | 芝の家

9月24日の「アロマ部」は、集まった7人を中心に
ハンドマッサージをしたり、アロマについて語り
合ったり、クラフトでは「粘土と布を使って
作った小鳥」作りをしたり。canadajacketsoutlet かわいらしく、
やさしい香りの小鳥たちが出来上がりました。
今月は「芝の家」での通常の部活動はお休みし
ますが、20日の「いろはにほへっと芝まつり」
にて、ハンドマッサージとクラフトを体験できる
ブース作りを計画中です。
Canada Goose Women Parka アロマに関心のある方、
部活動参加ご希望の方、お待ちしています。

芝の家5周年・いろはにほへっと芝まつり

2013年10月05日 | りょう

 おかげさまで芝の家が開いてこの10月で5周年!
恒例となったいろはにほへっと芝まつり、今年も開催です。芝の家に集う人たちが、得意なことを持ち寄っておまつりを盛り上げます。ぜひ遊びに来てください!

——–以下、10月18日更新の内容です!!

<日時> 
2013年10月20日(日)13時から16時 
※荒天中止、翌21日は片づけのためお休み
※雨天の場合、規模を多少縮小しますが、実施いたします。

なお当日の最終的な実施状況については、ホームページ上で午前9時までにはお知らせを掲載する予定です。よろしくお願いします。
     
<場所> 
芝の家とその一帯
(いろは通りに面したお家や駐車場、軒先など)

<プログラム> 
 1.食べ物屋台
  (焼きそば、フランクフルト、わたあめ)
 2.駄菓子やさん
 3.子ども屋台(射的、スーパーボールすくい)
 4.オリジナルメンコ対決
 5.芝んちRadio(コミュニティラジオ)
 6.アロマ部(ハンドマッサージ、バスソルトやクラフト作り)
 7. みんながつくる芝の家
 8. ミニ茶会
 9. 寄席(慶應義塾大学落語研究会)
10. チキチキ!第2回上映会
  (だれかのホームムービープロジェクト)
11. フリーバザー
12. ハーブ喫茶
13. 芝でこそ(子ども造形遊び)
(+晴れたら、子ども服リサイクルオークション)

☆時間が決まっているイベント☆
・ハーブソルトづくり:13時30分〜14時
・寄席:①14時20分〜②15時10分~
・子ども服リサイクルオークション:14時30分〜
・豆まき(豆の種うえ):15時00分〜
・閉会式:15時45分〜

☆次は20日朝に、実施状況を更新します。

ちっちゃな野菜たち

2013年10月04日 | meg

芝の家に野菜たちが実っています。

なす、ゴーヤ、万願寺とうがらし。

まだちっちゃくて、かわいい!

芝の家に立ち寄った際には、さがしてみてくださいね。

食べ頃だったら、もらえるかも?1373065_517163518371948_187802993_n

ハーブのせっけん作り

2013年10月04日 | meg

芝の家で育てているローズマリーをつんで、

ハーブ石けんを作ってみました。

もりもりと元気に育ったハーブたち・・・

ぷちぷちと手でちぎり、

抽出液をつくり、石けんを削り。

962837_507287316026235_1312354160_n

いい香りにつつまれながら、わいわいと。

1241590_507286732692960_869471617_n

一週間ほどかわかしたらできあがり。

ローズマリーは若返りのハーブだそうです。

〜7/21(月)までご近所イノベータ養成講座13期生募集中
7月の予定はこちら2025年7月のカレンダー
報告6/7(土)第20回ふれ愛まつりだ、芝地区!への参加
メディア掲載:2025年6月号雑誌『天然生活』
ご案内:芝の家の見学について
7月始まりました!
〜7/21(月)までご近所イノベータ養成講座13期生募集中
6/22(日)16時〜オープンラボ2025ギフトサークル茶話会開催!
6月始まりました!
報告6/7(土)第20回ふれ愛まつりだ、芝地区!への参加
6月の予定はこちら2025年6月のカレンダー
6/28(土)第38回芝の家レコードコンサート
6/7(土)ふれ愛まつりだ、芝地区!
5月の予定はこちら2025年5月のカレンダー
2024年度メディア掲載#02ポッドキャスト番組SBCast.#125

大きな地図で見る

<アクセス>
・JR田町駅より徒歩10分
・都営地下鉄三田駅より徒歩10分
・都営地下鉄芝公園駅より徒歩5分
・都営地下鉄赤羽橋駅より徒歩5分

<お問い合わせ>
〒105-0014 港区芝3-26-10
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
三田の家LLP →慶應義塾大学 →港区芝地区総合支所