〒105-0014 港区芝3-26-8
地図をみる
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
芝の家とは 芝の家の活動 ちゃぶ台日誌
ちゃぶ台日誌・・・ ちゃぶ台日誌は、「芝の家」スタッフが綴る、日々のできごとblogです。

報告:抱っこにおんぶ練習会

2016年04月21日 | maimai

小中学生で賑わう土曜の午後に、初めての抱っこにおんぶ練習会をしました。

やってみると予想外の楽チンさにびっくり。
赤ちゃんの体重が上に行くほど、おんぶする人は重さを感じずに動けます。

おんぶするのに使ったのは、一反のさらしを半分に切ったものや、妊娠中に使った腹帯、おんぶ用の商品として売られているへこ帯など。

参加した人からは、
さらしや、腹帯を草木染めをしてみることや
実際におんぶして、非常持ち出しリュックなどを持って芝公園に避難する練習することなどのアイディアが出ました。

また、続けていけたらいいなと思います。

縁側でとんとん(報告:とん活部)

2016年04月20日 | maimai

芝の家の中はまだまだ冷える時期が続いています。
そんな中、縁側には日差しが当たりポカポカ暖か、日光浴するにはとてもよい場所です。

ときどき、お出かけ途中に縁側に立ち寄ってくださるご近所のSさん。
「今日はとんとん肩たたきの日なんです」とお声がけして、とん活部のカサイシさんが、肩たたきを。
「あ〜ちょうど良いわ」
ポカポカ縁側でとんとん肩たたき、とっても幸せな風景でした。

そして、Iさんも早速とん活を体験!
初めての来場でしたが、とん活でリラックスされていったご様子。
他には、赤ちゃん連れのお母さんもとんとん、そしてスタッフのわたしもちゃっかり、とんとんしてもらい、「はぁ〜楽になったぁ」とみんな元気になりました。

あなたも、芝の家でとん活部カサイシさんのとんとん肩たたき体験しませんか?

次回の「とん活部」は5月24日(火)12:30~15:30

報告:持ち寄り昼食会 もぐもぐ

2016年04月20日 | maimai

毎月第3土曜日に行われている、持ち寄り昼食会「もぐもぐ」。
今月は4月16日に開催されました。

今回は、おいしいものがたくさん並んだちゃぶ台に、近所の子どもたちや、ふらっと芝の家に寄った方など、15人くらいの人が集まりました。

季節の竹の子ごはん、たくさんのおかずを作ってきてくださったゆうこさんのキノコごはんなど、ごはんものがたくさんあってみんなでお腹いっぱいに!

ごちそうさまの後は、余ったごはんでおにぎりを握ってちゃぶ台に並べ、後から来た方々にもおすそ分け。。。
そうしたら、いつもは駄菓子にしか興味のない子どもたちも、「これ食べていーのー」とぱくぱく。

おにぎりがある風景っていいなぁと思った土曜日の午後でした。

雲の上の猫(報告:4/13手しごとの時間)

2016年04月13日 | りょう

着古したセーターを裁ってパペットやお人形づくり。

今日は、クリエイティブで温かな手しごとの時間を、ゲストのオバーン京子さんに作っていただき、参加された大人も子どももみんな、ワクワクふわふわなひと時を過ごさせてもらいました。

猫はうれしくて雲の上に。

蛇はおどろかせたくて肩の上に。
160413_snakeonthesho

菜箸で綿をぎゅっつぎゅっつっと。蛇は年齢を問わず楽しくつくれる題材でした。
160413_snake

型に切り抜いたセットをいくつも用意してきてくださったオバーンさん。
160413_pappete
そして子どものお守りをしながら、参加者の方をサポートしてくださったもうお一人のゲスト谷渕さん。
160413_children
幸せな時間をありがとうございました。

4/12のアロマ部

2016年04月13日 | CHIE

4月のアロマ部も沢山の方に参加していただくことが出来ました。初めて参加された方も多かったのですが皆さん笑顔で帰ってくださいました。(みなさんの作られたアロマクラフトの1部)

12月20日(土)第40回芝の家レコードコンサート
11月の予定はこちら2025年11月のカレンダー
【報告】10/19(日)いろはにほへっと芝まつり開催しました
10/19(日)あと3日!いろはにほへっと芝まつり
ご案内:芝の家の見学について
11月始まりました!
12月20日(土)第40回芝の家レコードコンサート
【報告】10/4(土)第39回芝の家レコードコンサート
【報告】10/19(日)いろはにほへっと芝まつり開催しました
本日開催10/19(日)正午〜15時いろはにほへっと芝まつり
10/19(日)あと3日!いろはにほへっと芝まつり
10月の予定はこちら2025年10月のカレンダー
9月始まりました!
10/19(日)祝芝の家17周年いろはにほへっと芝まつり・ポスター完成!
10/4(土)第39回芝の家レコードコンサート

大きな地図で見る

<アクセス>
・JR田町駅より徒歩10分
・都営地下鉄三田駅より徒歩10分
・都営地下鉄芝公園駅より徒歩5分
・都営地下鉄赤羽橋駅より徒歩5分

<お問い合わせ>
〒105-0014 港区芝3-26-10
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
三田の家LLP →慶應義塾大学 →港区芝地区総合支所