〒105-0014 港区芝3-26-8
地図をみる
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
芝の家とは 芝の家の活動 ちゃぶ台日誌
ちゃぶ台日誌・・・ ちゃぶ台日誌は、「芝の家」スタッフが綴る、日々のできごとblogです。

【報告】6/15(土)『ふれ愛まつりだ、芝地区!』

2024年07月08日 | りょう

遅ればせながら、イベント出張のご報告です。
6/15(土)『第19回 ふれ愛まつりだ、芝地区!』

晴天の元、港区立芝公園で地域の活動団体や保育園〜大学まで色々な方がにぎやかに集まっていました。この港区役所芝地区総合支所主催の地域のお祭りにて、4つの事業で2つのテントを使わせてもらい、たくさんの方と交流して参りました。
・芝の家
・芝のはらっぱ(町内会主催、旧拠点跡地の活動)
・ご近所ラボ新橋(姉妹拠点)
・ご近所イノベーション学校(関連の区事業)
240615_kanban_lab

芝の家企画では、
①けん玉&ベーゴマコーナー
240615_begoma02
ベーゴマ大好き!なおじさま方の登場もあり開催時間中ひっきりなしに参加者がいる人気コーナーでした。

②チャリティフリーマーケット
240615_freamaeket
近所の方のお家のお片付けをお手伝い!売り上げは全額日本赤十字社を通じて災害・紛争地への義援金に寄付させていただきました。

③消しゴムはんこを押して楽しもう!
240615_keshihanko01240615_keshihanko00
こちらも芝の家定番アイテム!子供〜大人の方も楽しんでいただけました。普段の芝の家でも月に1回「消しゴムはんこ部」の活動があり密かな人気コンテンツです。器用なスタッフの手づくりスタンプがたっくさん!

240615_last
野外でのこうしたイベントに参加できたこと、大勢のボランティアスタッフや普段の来場者さんなどの協力でにぎやかに盛り上げ、お祭りに来場する方に楽しんでいただくことができました。お疲れ様でした!!

⭐︎ご近所ラボ新橋からの報告はこちらをクリックしていただくとお読みいただけます。

8/17(日)〜8/25(月)芝の家の夏休み
10/19(日)開催!祝・芝の家17周年いろはにほへっと芝まつり
8月の予定はこちら2025年8月のカレンダー
7/23(水)おしゃべり図工室
〜7/21(月)までご近所イノベータ養成講座13期生募集中
8/17(日)〜8/25(月)芝の家の夏休み
10/19(日)開催!祝・芝の家17周年いろはにほへっと芝まつり
8月始まりました!
7/23(水)おしゃべり図工室
7月始まりました!
〜7/21(月)までご近所イノベータ養成講座13期生募集中
6/22(日)16時〜オープンラボ2025ギフトサークル茶話会開催!
6月始まりました!
報告6/7(土)第20回ふれ愛まつりだ、芝地区!への参加
6月の予定はこちら2025年6月のカレンダー

大きな地図で見る

<アクセス>
・JR田町駅より徒歩10分
・都営地下鉄三田駅より徒歩10分
・都営地下鉄芝公園駅より徒歩5分
・都営地下鉄赤羽橋駅より徒歩5分

<お問い合わせ>
〒105-0014 港区芝3-26-10
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
三田の家LLP →慶應義塾大学 →港区芝地区総合支所