〒105-0014 港区芝3-26-8
地図をみる
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
芝の家とは 芝の家の活動 ちゃぶ台日誌
ちゃぶ台日誌・・・ ちゃぶ台日誌は、「芝の家」スタッフが綴る、日々のできごとblogです。

報告:6/10(土)「ふれ愛まつりだ、芝地区!」

2023年06月16日 | りょう

こんにちは、先週土曜日6/10は、芝公園で開催されたふれ愛まつりで、文字通りたくさんの方と出会いふれあうことができました。

足を運んでくださった皆様、1歳から90歳近い方まで多世代の方で楽しんだ1日でした。

そして一緒にブースを切り盛りしてくださった皆様、本当にありがとうございました。ご近所の方々や大学生の皆さんの参加もうれしかったです!

第18回  ふれ愛まつりだ、芝地区!
@港区立芝公園

「芝の家&ご近所ラボ新橋」
・活動紹介
2つの拠点のこと、そしてこれから募集が始まる第11期ご近所イノベータ養成講座の紹介も。
・ラムネ販売
到着が遅れるという事故発生!でしたが販売を始めるとあっという間に完売!80本弱!
230610_origami
・折り紙
大学生のHちゃん、Mちゃんと来場者のIさんを中心に、大人も楽しめる折り紙コーナーも人が絶えませんでした。
230610_stamp
・芝次郎ファミリー消しゴムはんこ
芝地区のキャラクター芝次郎ファミリーの手作り消しゴムはんこを楽しんでいただけました。

230610_kendama02
230610_kendama
・けん玉&ベーゴマ
用意していた参加賞のコマ2種類&牛乳パックで作った簡単けん玉(約100個)も全て差し上げるほどの盛況ぶりでした。交流がある山形県置賜地方の皆さんとの交流も!
230610_fureai_chirashi
皆さん、今度はまた芝の家でお会いしましょう!
<主催>
第18回  ふれ愛まつりだ、芝地区!実行委員会
港区芝地区総合支所

10/19(日)祝芝の家17周年いろはにほへっと芝まつり・ポスター完成!
10/4(土)第39回芝の家レコードコンサート
9月の予定はこちら2025年9月のカレンダー
10/19(日)開催!祝・芝の家17周年いろはにほへっと芝まつり
ご案内:芝の家の見学について
10/19(日)祝芝の家17周年いろはにほへっと芝まつり・ポスター完成!
10/4(土)第39回芝の家レコードコンサート
9月の予定はこちら2025年9月のカレンダー
8/17(日)〜8/25(月)芝の家の夏休み
10/19(日)開催!祝・芝の家17周年いろはにほへっと芝まつり
8月始まりました!
8月の予定はこちら2025年8月のカレンダー
7/23(水)おしゃべり図工室
7月始まりました!
〜7/21(月)までご近所イノベータ養成講座13期生募集中

大きな地図で見る

<アクセス>
・JR田町駅より徒歩10分
・都営地下鉄三田駅より徒歩10分
・都営地下鉄芝公園駅より徒歩5分
・都営地下鉄赤羽橋駅より徒歩5分

<お問い合わせ>
〒105-0014 港区芝3-26-10
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
三田の家LLP →慶應義塾大学 →港区芝地区総合支所