〒105-0014 港区芝3-26-8
地図をみる
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
芝の家とは 芝の家の活動 ちゃぶ台日誌
ちゃぶ台日誌・・・ ちゃぶ台日誌は、「芝の家」スタッフが綴る、日々のできごとblogです。

【メディア掲載】田町新聞タブロイド版_2022summer

2022年08月24日 | りょう

Tamachi Journal2022summer
ローカルwebマガジン「田町新聞」のタブロイド版
一番後ろのイベントスケジュール欄に芝の家の情報も掲載していただきました。
2208_tamachi_j02

そしてなんと昨日それを読んで親子で訪ねてきてくれた方が!「けん玉とベーゴマの日に参加しにきました〜、田町新聞がポストに入っていてこの場所を知りました〜」と5歳の男の子とお母さん。
小中学生&大人のお姉さんやお兄さんたちの勢いに乗ってけん玉に挑戦。最後には「はじめて乗った!」を体験、室内中の人で大拍手でした〜。「親戚のお家に集まっているみたいですね〜」とお母さんの一言も嬉しかったです。
220823_kendama02
220823_kendama01
「けん玉とベーゴマの日」の様子

Tamachi Journal2022summer
田町駅近辺の商業施設や区施設等でも配布が始まっているようです。芝の家でも届き次第配架しておきたいと思います。

12月の予定はこちら2023年12月のカレンダー
メディア掲載:11/11(土)~11/17(金)ジモトトピックス
11/25(土)13時〜16時カカオ豆からチョコレートを作ろう!:満員御礼:
報告芝の家15周年いろはにほへっと芝まつり
11月の予定はこちら2023年11月のカレンダー
12/4(月)14-16時:ご近所交流:戸板女子短大屋上の畑手入れ・参加者募集中
メディア掲載:11/11(土)~11/17(金)ジモトトピックス
11/25(土)13時〜16時カカオ豆からチョコレートを作ろう!:満員御礼:
11月のアロマ部
11月始まりました!
報告芝の家15周年いろはにほへっと芝まつり
本日開催!いろはまつり12時30分〜開始!
明日開催!10/29(日)いろはまつり
10月始まりました!
報告9/30(土)第32回レコードコンサート

大きな地図で見る

<アクセス>
・JR田町駅より徒歩10分
・都営地下鉄三田駅より徒歩10分
・都営地下鉄芝公園駅より徒歩5分
・都営地下鉄赤羽橋駅より徒歩5分

<お問い合わせ>
〒105-0014 港区芝3-26-10
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
三田の家LLP →慶應義塾大学 →港区芝地区総合支所