〒105-0014 港区芝3-26-8
地図をみる
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
芝の家とは 芝の家の活動 ちゃぶ台日誌
ちゃぶ台日誌・・・ ちゃぶ台日誌は、「芝の家」スタッフが綴る、日々のできごとblogです。

10月21日(水)よるしば開催のお知らせ

2020年10月18日 | CHIE

10月21日(水) 18:00-20:30によるしばを開催します。
テーマは【詩をつくってみよう✏
この日のよるしばは、芝の家スタッフでありココルームとの関わりを強く持たれている おといさんと一緒に開催します!
ココルームは大阪の(通称)釜ヶ崎で活動しているアートNPOです。
誰でも学べる釜ヶ崎芸術大学・大学院を運営し、ゲストハウスとカフェと庭、
ブックカフェのフリをして、「であいと表現」の場をつくっています。
そんなココルームは、地域のなかで居場所をつくっている芝の家と共通点があるように思います💭 ココルームの詳細は以下のリンクからホームページにアクセスできます↓↓
今回の詩の創作はココルームで行われている「こたね」という方法で行います。 絵を描いたり、言葉を紡いだり、物語に耳を傾けたり、、と多様な形で他者との間にうまれる表現を楽しめるような会になりそうです😌
よるしばに参加したことがない方も詩を書いたことがない方も気兼ねなくお越しください。参加をお待ちしております✨✨
▶日時 10月21日(水) 18:00-20:30
▶場所 原則オンライン zoomを使います。 zoomを使ったことがない・不慣れな人は芝の家にて数人限定で参加できます。スタッフにご相談ください。
▶持ち物 B5~A4くらいの紙を数枚、筆記具(太め濃いめのペン推奨)
▶参加方法 参加される方はよるしばFacebookページ(https://m.facebook.com/pages/category/Local-Business/よるしば-122452104759975/)りメッセージ または芝の家までご連絡お願いします。当日のzoomリンクを個々に送信したいと思います。
9月の予定はこちら2025年9月のカレンダー
8/17(日)〜8/25(月)芝の家の夏休み
10/19(日)開催!祝・芝の家17周年いろはにほへっと芝まつり
8月の予定はこちら2025年8月のカレンダー
7/23(水)おしゃべり図工室
8/17(日)〜8/25(月)芝の家の夏休み
10/19(日)開催!祝・芝の家17周年いろはにほへっと芝まつり
8月始まりました!
7/23(水)おしゃべり図工室
7月始まりました!
〜7/21(月)までご近所イノベータ養成講座13期生募集中
6/22(日)16時〜オープンラボ2025ギフトサークル茶話会開催!
6月始まりました!
報告6/7(土)第20回ふれ愛まつりだ、芝地区!への参加
6月の予定はこちら2025年6月のカレンダー

大きな地図で見る

<アクセス>
・JR田町駅より徒歩10分
・都営地下鉄三田駅より徒歩10分
・都営地下鉄芝公園駅より徒歩5分
・都営地下鉄赤羽橋駅より徒歩5分

<お問い合わせ>
〒105-0014 港区芝3-26-10
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
三田の家LLP →慶應義塾大学 →港区芝地区総合支所