〒105-0014 港区芝3-26-8
地図をみる
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
芝の家とは 芝の家の活動 ちゃぶ台日誌
ちゃぶ台日誌・・・ ちゃぶ台日誌は、「芝の家」スタッフが綴る、日々のできごとblogです。

報告:1/25(土)お抹茶処いろは「新春呈茶会」

2020年01月30日 | りょう

お抹茶処いろは「新春呈茶会」

茶道を愛するメンバーが「お抹茶処いろは」と称して時々お茶を楽しむ時間を開いてくださっています。

近所の会社にお勤め&お昼休みにときどき来場しているご縁で企画がはじまりました。

今回は新春を慶ぶ清らかなひとときが、芝の家の空間にひろがっていました。
200125_chaseki01

希望の方には茶筅でお茶を点てる体験もしていただけるよう準備。小学生の子どもたちが喜んで茶筅を手にしゃかしゃかと。
200125_children
大人はその姿を眺めたり、ゆったりとお茶を味わったり、それぞれに楽しい時間をすごしました。

小学3年生の子どもが準備から楽しく参加、看板に絵をおねがいしたら、お正月らしいものをと考えて、梅や干支のねずみを!
200125_kanban

200125_start
床   瑞鳳筆 室生犀星短歌
    「寒竹の芽の向き初日さしにけり」
花   柳、コデマリ、椿
迎え花 松、コデマリ、木の実
主催  お抹茶処いろは(芝の家来場者の活動)

10/4(土)第39回芝の家レコードコンサート
9月の予定はこちら2025年9月のカレンダー
10/19(日)開催!祝・芝の家17周年いろはにほへっと芝まつり
メディア掲載:2025年6月号雑誌『天然生活』
ご案内:芝の家の見学について
10/4(土)第39回芝の家レコードコンサート
9月の予定はこちら2025年9月のカレンダー
8/17(日)〜8/25(月)芝の家の夏休み
10/19(日)開催!祝・芝の家17周年いろはにほへっと芝まつり
8月始まりました!
8月の予定はこちら2025年8月のカレンダー
7/23(水)おしゃべり図工室
7月始まりました!
〜7/21(月)までご近所イノベータ養成講座13期生募集中
7月の予定はこちら2025年7月のカレンダー

大きな地図で見る

<アクセス>
・JR田町駅より徒歩10分
・都営地下鉄三田駅より徒歩10分
・都営地下鉄芝公園駅より徒歩5分
・都営地下鉄赤羽橋駅より徒歩5分

<お問い合わせ>
〒105-0014 港区芝3-26-10
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
三田の家LLP →慶應義塾大学 →港区芝地区総合支所