〒105-0014 港区芝3-26-8
地図をみる
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
芝の家とは 芝の家の活動 ちゃぶ台日誌
ちゃぶ台日誌・・・ ちゃぶ台日誌は、「芝の家」スタッフが綴る、日々のできごとblogです。

報告:4/17おやつづくり

2019年04月29日 | りょう

企画メンバーPちゃんより、4/17(水)のリポート。
—————-
お久しぶりです。

月1てづくりおやつの日。本日は白玉団子作りです。
まずは、芝の家周辺で育てているよもぎを摘みに。
190417_yomogi01
手作りのあんこに、自分達で潰したよもぎを混ぜて、白玉と草だんごにしました。
190417_oyatsu01
今日のおやつ作りは、1年生と年長さん、年少さんが頑張って参加してくれました。
190417_oyatsu04

ご近所のお料理名人に助っ人してもらい、よもぎを細かくすりつぶし、白玉に混ぜ混ぜ。
190417_oyatsu02
白玉を丸めるのは、みんな得意!とても上手に丸めます。
190417_oyatsu06
茹でて、それぞれ好きな味付けに。きな粉をいっぱいかける子もいれば、あんこだけの子も。あんこもきな粉も甘さが控えめだから、食べやすい。何より、自分達で作ったお団子。みんな、もりもり食べてくれました!
190417_oyatsu09
幼稚園生たくさん来てくれて、赤ちゃんも小学生もご年配の方もミックス状態。
190417_oyatsu03
賑やかおやつ会になりました。
—————-
次回は、5月10日(金)午後1時半〜3時半。
おにぎりとお味噌汁の予定です。
どんなおにぎりにしましょうか。

8/17(日)〜8/25(月)芝の家の夏休み
10/19(日)開催!祝・芝の家17周年いろはにほへっと芝まつり
8月の予定はこちら2025年8月のカレンダー
7/23(水)おしゃべり図工室
〜7/21(月)までご近所イノベータ養成講座13期生募集中
8/17(日)〜8/25(月)芝の家の夏休み
10/19(日)開催!祝・芝の家17周年いろはにほへっと芝まつり
8月始まりました!
7/23(水)おしゃべり図工室
7月始まりました!
〜7/21(月)までご近所イノベータ養成講座13期生募集中
6/22(日)16時〜オープンラボ2025ギフトサークル茶話会開催!
6月始まりました!
報告6/7(土)第20回ふれ愛まつりだ、芝地区!への参加
6月の予定はこちら2025年6月のカレンダー

大きな地図で見る

<アクセス>
・JR田町駅より徒歩10分
・都営地下鉄三田駅より徒歩10分
・都営地下鉄芝公園駅より徒歩5分
・都営地下鉄赤羽橋駅より徒歩5分

<お問い合わせ>
〒105-0014 港区芝3-26-10
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
三田の家LLP →慶應義塾大学 →港区芝地区総合支所