〒105-0014 港区芝3-26-8
地図をみる
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
芝の家とは 芝の家の活動 ちゃぶ台日誌
ちゃぶ台日誌・・・ ちゃぶ台日誌は、「芝の家」スタッフが綴る、日々のできごとblogです。

3/16(土)ご近所イノベータの日・その3「ビリヤニとアフリカの会」

2019年03月02日 | りょう

ご近所イノベータの日その3
2019年3月16日 12-17時

ご近所イノベータの日、第3回のテーマは「持ち寄り昼食会もぐもぐ×いい芝冬編・ビリヤニとアフリカの会」

今回のオーナーはご近所イノベータ6期生「いい芝だな、アハハン♪」チームのみなさん。

「ビリヤニ というお料理をご存知ですか?チキンや玉ねぎなどとお米をスパイスで炊き込むインド発祥の食べ物ですが、その美味しさから世界に広まりアフリカ大陸にもビリヤニが存在します。

毎週第3土曜日に開催されている「持ち寄り昼食会もぐもぐ」とのコラボレーション。昼食を持ち寄って、もう1品・ビリヤニを一緒に作り、共に食卓を囲みませんか。

ケニア在住経験があり、現地でその味を堪能したチームメンバーこばちゃんのアフリカ小話などもご用意してお待ちしております。

———————
「持ち寄り昼食会もぐもぐ×いい芝冬編・ビリヤニとアフリカの会」

【流れ】 
ビリヤニとアフリカの会は主に12-15時に行います。
12時〜 芝の家オープン、みなさんで料理
    ビリヤニ=スパイシーな炊き込みご飯
13時〜 食事
    持ち寄りごはんとビリヤニを皆さんで
    アフリカ(ケニア)のお話し
15時頃 片付け

*〜17時まで そのまま芝の家でのんびり過ごしていただいてもよし!

【参加】  無料、どなたでも
申し込み不要
【持ち物】 昼食におかずや果物など一品持ち寄りください
    (ビリヤニの材料はご用意あります)

190316_iishiba_members
いい芝だな、アハハン♪チームの皆さん

————–
ご近所イノベータとは?
「ご近所イノベータの日、始めました!」

8/17(日)〜8/25(月)芝の家の夏休み
10/19(日)開催!祝・芝の家17周年いろはにほへっと芝まつり
8月の予定はこちら2025年8月のカレンダー
7/23(水)おしゃべり図工室
〜7/21(月)までご近所イノベータ養成講座13期生募集中
8/17(日)〜8/25(月)芝の家の夏休み
10/19(日)開催!祝・芝の家17周年いろはにほへっと芝まつり
8月始まりました!
7/23(水)おしゃべり図工室
7月始まりました!
〜7/21(月)までご近所イノベータ養成講座13期生募集中
6/22(日)16時〜オープンラボ2025ギフトサークル茶話会開催!
6月始まりました!
報告6/7(土)第20回ふれ愛まつりだ、芝地区!への参加
6月の予定はこちら2025年6月のカレンダー

大きな地図で見る

<アクセス>
・JR田町駅より徒歩10分
・都営地下鉄三田駅より徒歩10分
・都営地下鉄芝公園駅より徒歩5分
・都営地下鉄赤羽橋駅より徒歩5分

<お問い合わせ>
〒105-0014 港区芝3-26-10
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
三田の家LLP →慶應義塾大学 →港区芝地区総合支所