〒105-0014 港区芝3-26-8
地図をみる
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
芝の家とは 芝の家の活動 ちゃぶ台日誌
ちゃぶ台日誌・・・ ちゃぶ台日誌は、「芝の家」スタッフが綴る、日々のできごとblogです。

11/6 土用灸のご報告

2018年11月24日 | セナ

11/6に実施いたしました土用灸、とうきさんからのご報告です。

土用灸のイベントを始めて3年が経ちました。しかしながら、話術がまだまだ上がらないところです。ちゃんと伝わってないと心残りです。

季節に合わせて変化する自身の体の内側と向き合いながら、冷えや寒さで固まって縮んで可動域が小さくなってしまう筋肉を整え伸縮稼働域を高め、なめらかな筋を作り、まだ整えていない筋肉差を実感して頂くことをいたしました。
これからの季節は感染症に注意が必要な時期ということで、首の根元を陶器温灸いたしました。なかなか届き難かったところを陶器のレンゲを温めてご自身でやって頂き、好評でありました。
ご家庭でも出来ることなので、寒い間は、是非おこなって頂くことをおすすめいたします。

IMG_6231 IMG_6233

【報告】10/19(日)いろはにほへっと芝まつり開催しました
10/19(日)あと3日!いろはにほへっと芝まつり
10月の予定はこちら2025年10月のカレンダー
10/19(日)祝芝の家17周年いろはにほへっと芝まつり・ポスター完成!
ご案内:芝の家の見学について
【報告】10/19(日)いろはにほへっと芝まつり開催しました
本日開催10/19(日)正午〜15時いろはにほへっと芝まつり
10/19(日)あと3日!いろはにほへっと芝まつり
9月始まりました!
10/19(日)祝芝の家17周年いろはにほへっと芝まつり・ポスター完成!
10/4(土)第39回芝の家レコードコンサート
9月の予定はこちら2025年9月のカレンダー
8/17(日)〜8/25(月)芝の家の夏休み
10/19(日)開催!祝・芝の家17周年いろはにほへっと芝まつり
8月始まりました!

大きな地図で見る

<アクセス>
・JR田町駅より徒歩10分
・都営地下鉄三田駅より徒歩10分
・都営地下鉄芝公園駅より徒歩5分
・都営地下鉄赤羽橋駅より徒歩5分

<お問い合わせ>
〒105-0014 港区芝3-26-10
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
三田の家LLP →慶應義塾大学 →港区芝地区総合支所