| 
										 こんにちは。 
芝の家はこの10月で10周年を迎える事となりました。 
10月は毎年、周年記念のイベント「いろはにほへっと芝まつり」を、地域の方と共に開催してきました。 
今年は趣向を変えて、10年をふりかえる集まりを芝の家室内で持つことになりました。 
来場の方・地域の方・スタッフの皆さんとともに、10年前開室前後の映像をみたり、10周年バースデーソングづくりをしたり、おやつとお茶で乾杯?!など。 
懐かしい写真を見ながらちょっとゆっくりおしゃべりもできるような、そんな時間を持ちたいということになり、誕生会という名の集まりの場を開くことにしました。 
そんなわけで、今年は、 
芝の家10周年 
「いろはにほへっ10(と) 誕生会」 
【とき】 2018年10月14日(日)午後1時30分〜5時 
    第1部:午後1時30分〜(定員制)  
       芝の家2.0プロジェクト開会式 
    第2部:午後3時〜5時  
       誰でもようこその誕生会 
【ところ】 芝の家(港区芝3-26-10) 
【内容】 
このまちの10年をふりかえり 
これからの10年をともに考えていく1年 
「芝の家2.0プロジェクト」のはじまりの場。 
第1部:芝の家2.0プロジェクト開会式(定員制)  
第2部:誰でもようこその誕生会 
【対象】 
地域の方 
来場されてている方 
イベントを企画されている方 
日々のお当番スタッフとして関わってこられた方 
いろいろな形で関わってこられた方 
などなど芝の家を応援し共につくってこられた皆さま 
芝の家という場を通じて、顔を合わせる機会のあった皆さんにお声がけし、「地域の居場所」「多世代の交流拠点」のありかたを、未来に向かって、改めて思ったり、考えたりする時間を過ごしていきたいと思います。 
【その他】 
※第1部午後1時30分〜の「芝の家2.0プロジェクト開会式」は、町会やそのほか地域活動、区施設 
等で地域福祉に携わる方々を中心にお声がけをして、これからのまちづくりに向けた交流の機会としていきたいと思います。 
※第2部午後3時〜5時は、出入り自由、どなたでも来場いただけます。一緒にお祝いしませんか。 
【主催】 芝の家 
(地域をつなぐ!交流の場づくりプロジェクト 港区芝地区総合支所・慶應義塾大学) 
  
								 |