〒105-0014 港区芝3-26-8
地図をみる
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
芝の家とは 芝の家の活動 ちゃぶ台日誌

2017年12月の記事一覧

12/13 ほへっとしんぶん編集室②

2017年12月15日 | minami

わいわいにぎわう水曜日にほへっとしんぶん編集室

第二回目が行われました!

13時ごろにおばあちゃんたちが折り紙をするのを横にひっそりとスタート。

その後は下校した小学生たちや赤ちゃん連れのママなど続々・・

芝の家あっというまに大賑わい!

15時ごろ小学生たちによるおやつづくりが始まりホットケーキのいいかおりが誘惑に・・。

完成すれば

『食べる?!早く食べないとなくなっちゃうよ!』と

編集室テーブルまで持ってきてくれました!やさし〜とっても上手に焼けていた!!

IMG_6405

その後は17時までみんなとおしゃべりを楽しみながらちょっとずつ書いていく。。。

たいへん!完成させる予定が完成しなかった・・

でもなんだかいろんな人とお話しできたし楽しいひと時だったな・・と

大満足! (笑)

金曜日のよるしばまでには完成させます。しっかりと。

IMG_6432

 

 

 

今年最後のアロマ部

2017年12月13日 | CHIE

今年最後のアロマ部でした❣️

季節がら乾燥されている方、手先が冷えている方が多かったですが、みなさんハンドマッサージの後は手もスベスベで温かくなっていらっしゃいました。

アロマクラフト、テーマはクリスマス。みなさん個性豊かな作品を作られて楽しそうでした。

今年度も沢山の皆様にお会いできて楽しい時間を過ごさせていただきました。ありがとうございました。

来年度もよろしくお願い致します。

 

報告:12/7(木)のふらっと芝の家

2017年12月11日 | maimai

この日は、久しぶりの方がたくさん友達を連れて来場したり、近所の人権プラザの方が講座の合間のお散歩に立ち寄ったりと、大にぎわいの芝の家でした。

そんな中、たまきランチもしっかりと!
——————————-
【メニュー、いただきもの、お裾分けなど】
①柿と春菊の白和え                
②人参、するめ、塩蔵昆布の自家製松前漬け
③さわらとたかべの野菜あんかけ        
④さつまいもと人参、ウインナーのきんぴら
⑤豆苗、ベーコン、銀杏のコーンクリーム煮  
⑥高野豆腐とシメジ・エノキの玉子とじ
⑦カブと胡瓜の塩麹漬け・山椒の実入り    
⑧マヨネーズ・ヨーグルト粉チーズソーストマト
★いただきもの
①の柿は杏さんから、②のするめと⑤のコーンクリーム缶は育代さんから、③のたかべは、まいこさんから。たかべは初夏の品いい白身の魚ですが、骨が多くてさばいたらぐずぐずになってしまったので、急きょ、さわらを買っての調理。デザートには、良子さんから自宅の庭の甘やか柿が。
(おやつには、宮島さんから茹で枝豆、良子さんからバナナとお菓子、斉藤さんからかりんとうとせんべい、安孫子さんから山形のりんごと、盛りだくさんで、昼もおやつも満杯に)。
★お裾分け
 宮島さんからトマト(我がトマトは、持ち帰り)。
【つくり方、印象・感想など】
②人参、するめ、塩蔵昆布の自家製松前漬け
20171207_2
 人参(大き目2本程度)はマッチ棒程度に、するめ(つまみ用1袋)は、できるだけ細かにはさみで千切り、塩蔵昆布も1ミリ程度の千切りに。鍋に酒・醤油各100㏄程度、砂糖大匙2杯程度を沸騰させて、具材に混ぜて一晩おく。1週間から10日程度は大丈夫だが、味が濃くなったら、人参や昆布、大根などを足してもOK.。
★「ああー、この味、懐かしい感じ」、「そう、昔よく切るの手伝わされたね」なんて声も。「いかの味がすごいのよね」とも。シンプルだが、なかなか味わいのある1品で、何より人参も昆布もたっぷりいただけます。飽きたら、納豆や大根おろしを混ぜたりしてね。

⑤豆苗、ベーコン、銀杏のコーンクリーム煮
20171207_3
 豆苗は3センチ程度、ベーコンは7ミリ程度に切って、ごま油・にんにくのすり下ろして炒めて、茹で銀杏を加えて、コーンクリーム缶と塩コショウで味を調えるだけ。豆苗の代わりに水菜や青梗菜など、葉物なら何でもOKだが、いまは高いので、安い豆苗で。コーンクリーム缶は、スープ以外どうしていいか分からないとのことだったので、ソースとして活用した1品が、意外と好評。
【本日のたまきランチメニューなどのご案内】の提示
●いつものことながら、「なんで、こんなふうにできるのかな?」「朝つくるの?」「このポイントは?」と料理全般に質問があったりするために、ここ1か月間ほど、「本日のたまきランチメニューなどのご案内」を用意することにしました。お馴染みさんは、今日はどんなメニューかな、とまず目にする方もいます。また、本日のように大人数の初参加の方々には、環ランチコンセプトや約束事を読んでいただくこととしました。
●それでも「ランチがタダで食べられんだ」といったようなニュアンスで受け取る方もいます。一方「それは違うだろう」と怒る人も。「せめて、ご自分のご飯くらいは用意して、少なければ少ないなりに分け合って欲しい」と思う私です。
20171207_4
———————————-
これを読んで気になったあなたも、お弁当を持って、ふらっと芝の家に遊びに来ませんか?
運が良ければ、たまきランチに出会えるかも!!!

芝の家は、食堂のように食事を提供する場所ではありません。
食べ物が登場する時は、「持ち寄り」「おすそわけ」「みんなで作る」。
たまきランチは、とっても豪華だけれど環さんの「おすそわけ」。
作って食べてもらうのがうれしいという気持ちと、食べる人のうれしい気持ち(おいしい、みんなで食べると楽しいなどなど)がちゃぶ台を囲んで交差するとよいなぁと思っています。
もちろん、マイペースに自分のお弁当を食べたい方も、そのように過ごしていただけますよ。
———————————
【たまきランチのコンセプト】
「食は大切、食を通してみんな大家族」、そんな願いを込めてお届けするひと時の幸せ。私自身メニューを考えるゆとりのある幸せ、工夫してつくる幸せ、初めての方もおなじみの方も一緒にテーブルを囲んで笑顔でいただくことの幸せ・喜び、ましてや「おいしい」といっていただけることの幸せを感じるからこその、私自身の食への挑戦。だから、食材費は私の個人負担。
★毎回約10人分8品目程度。
【たまきランチの約束事】
自分のご飯だけ(おにぎりまたは白いご飯)は持参すること。持参もせずその場のバランスも考えずに、好きなものだけ大量にとって、自身のおなかを満たす方は、ご遠慮下さい。その場一時にしても仮想にしても、大家族での食事なのだから。

12/26(月)〜1/9(水)芝の家の冬休み

2017年12月07日 | りょう

芝の家の冬休みは、
2017年12月26日(火)から
2018年1月9日(火)まで

になります。

新年は1月10日(水)よりオープンします。
時間は通常通り(正午〜17時)です。

1月のカレンダーは12月15日前後より配布予定です。しばしお待ちくださいませ。

2017年もいろいろなご縁をありがとうございました。
どうぞよいお年をお迎えください。

(写真は2017年1月の芝の家の風景より)

12/6 ほへっとしんぶん編集部始動!

2017年12月07日 | minami

お久しぶりです、インターン生のみなみです^^

本日、ほへっとしんぶん特別号発行にむけて編集部が始動しました🎉

今回のほへっとしんぶんは私のインターンの日々の報告に代えて・・ということになっていて

せっかくなのでここ(芝の家)で出会ったお友達と一緒に作ろうとなりました。

その準備日として本日、ゆるっと始まったわけです。

紙を選んで、(特別号なのでいつもより大きめで😉)枠を作って・・。

大切なタイトルを!挿入!!

IMG_6272

みんなで一文字、一文字バラバラに書きました。

最初はイヤイヤだったり苦手〜と嘆いていたのに意外と器用にやってくれてとっても良いスタートになりました!!いいタイトル!!

IMG_6275

さっそく壁に貼ってなんだか埋めるのがわくわく、

来週もたのしみに。

来週もたくさんの編集部員にあえるといいな。

是非来てください!!

 

報告:15周年記念PJ「芝の家手ぬぐいを作ろう!」その1
15周年記念プロジェクト芝の家の思い出&イメージを寄せてくださいませんか
4/20(土)14時〜芝の家手ぬぐいを作ろう!その1
4月の予定はこちら2024年4月のカレンダー
ご案内:芝の家の見学について
報告:15周年記念PJ「芝の家手ぬぐいを作ろう!」その1
15周年記念プロジェクト芝の家の思い出&イメージを寄せてくださいませんか
4/20(土)14時〜芝の家手ぬぐいを作ろう!その1
4/14(日)お申し込み受付中ご近所ラボ新橋・リレートークカフェ②ぐるぐるめぐる、私の暮らし
4月始まりました!
3月始まりました!
3/10(日)ご近所ラボ新橋・リレートークカフェ①暮らす場所で今考えていること
3月の予定はこちら2024年3月のカレンダー
定例ミーティング延期2/21→2/27(火)11:00〜
3/9(土)16時〜19時30分卒論発表会 &交流会

大きな地図で見る

<アクセス>
・JR田町駅より徒歩10分
・都営地下鉄三田駅より徒歩10分
・都営地下鉄芝公園駅より徒歩5分
・都営地下鉄赤羽橋駅より徒歩5分

<お問い合わせ>
〒105-0014 港区芝3-26-10
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
三田の家LLP →慶應義塾大学 →港区芝地区総合支所