〒105-0014 港区芝3-26-8
地図をみる
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
芝の家とは 芝の家の活動 ちゃぶ台日誌
ちゃぶ台日誌・・・ ちゃぶ台日誌は、「芝の家」スタッフが綴る、日々のできごとblogです。

12/2~8&1/10、12、31工作室

2017年12月04日 | りょう

「芝の家工作室」

今月12月のカレンダーには「工作の日」と書かれた日が何日かあります。この日は、芝の家にあるいろいろな材料を並べてオープン。様々な素材や道具を自由に使って、ものづくりを楽しもう!という日です。
<開催日>
12月2日(土)、5日(火)、6日(水)、8日(金)
2018年 1月10日(水)、12日(金)、31日(水)

<素材いろいろ>
・紙(白い紙、色画用紙、折り紙、包装紙、新聞紙、ダンボール紙etc)
・空き箱
・布
・糸や毛糸、リボン
・ビーズやボタン
・木の端材
・絵の具
・墨汁
などなど。

普段からもいろんなものづくりが自然発生的に起きている芝の家ですが、使ってもらえる素材もいろいろあり、棚の中にしまってあると、なかなか目に付きませんし、取り出しにくいし、絵の具などはよし今日は出すぞ!とならないとなかなか使わなかったりします。

子どもたちの夏休みの期間にも開いてみたらなかなか好評だったので、この冬も開催します。親子で、大人だけでも、よかったら一緒に楽しみませんか。
171202_kousaku02

171202_kousaku03

171202_kousaku04

写真は、12月2日(土)の様子から。私たちスタッフもとっても楽しく充実した「工作室」の午後を過ごしました。

8/17(日)〜8/25(月)芝の家の夏休み
10/19(日)開催!祝・芝の家17周年いろはにほへっと芝まつり
8月の予定はこちら2025年8月のカレンダー
7/23(水)おしゃべり図工室
〜7/21(月)までご近所イノベータ養成講座13期生募集中
8/17(日)〜8/25(月)芝の家の夏休み
10/19(日)開催!祝・芝の家17周年いろはにほへっと芝まつり
8月始まりました!
7/23(水)おしゃべり図工室
7月始まりました!
〜7/21(月)までご近所イノベータ養成講座13期生募集中
6/22(日)16時〜オープンラボ2025ギフトサークル茶話会開催!
6月始まりました!
報告6/7(土)第20回ふれ愛まつりだ、芝地区!への参加
6月の予定はこちら2025年6月のカレンダー

大きな地図で見る

<アクセス>
・JR田町駅より徒歩10分
・都営地下鉄三田駅より徒歩10分
・都営地下鉄芝公園駅より徒歩5分
・都営地下鉄赤羽橋駅より徒歩5分

<お問い合わせ>
〒105-0014 港区芝3-26-10
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
三田の家LLP →慶應義塾大学 →港区芝地区総合支所