〒105-0014 港区芝3-26-8
地図をみる
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
芝の家とは 芝の家の活動 ちゃぶ台日誌
ちゃぶ台日誌・・・ ちゃぶ台日誌は、「芝の家」スタッフが綴る、日々のできごとblogです。

報告:9/16(土)もぐもぐwith流しそうめん

2017年09月25日 | かなこ

雨がふりそうでふらない微妙な天気でしたが
もぐもぐwith流しそうめん、決行しました!
昨年の教訓を活かして、竹を支える支柱にひと工夫。倒れにくくなり、快適な「流しそうめん台」が完成。
S__13795341
たまたま通りかかった近所の小学生の女の子が
「私、やりたい!」と急遽参加してくれて、素敵な看板も描いてくれました。
S__13795343
S__13795342
「下の方がスピード速過ぎ!水流し過ぎじゃない?あっ、そうそう!いい感じ!」
「静岡では、みかん流すんですよ。」S__13795344
「右利きの人はこっちに立った方が取りやすいよ。」S__13795345
S__13795346
ご近所の方が、「流しそうめんだ!」と見にきてくださったり、徳島県の神山町から偶然訪ねてきてくれた若いお二人が一緒に参加して大車輪の活躍をしてくださったり、とっても楽しい穏やかな時間が流れました。
S__13795347
流しそうめんのあとは、ゆっくり中でおやつ。
来年は、夏休みにやりたいなぁ、などと野望を抱きつつ…。まったりと過ごした1日でした。S__13795348
9月の予定はこちら2025年9月のカレンダー
8/17(日)〜8/25(月)芝の家の夏休み
10/19(日)開催!祝・芝の家17周年いろはにほへっと芝まつり
8月の予定はこちら2025年8月のカレンダー
7/23(水)おしゃべり図工室
8/17(日)〜8/25(月)芝の家の夏休み
10/19(日)開催!祝・芝の家17周年いろはにほへっと芝まつり
8月始まりました!
7/23(水)おしゃべり図工室
7月始まりました!
〜7/21(月)までご近所イノベータ養成講座13期生募集中
6/22(日)16時〜オープンラボ2025ギフトサークル茶話会開催!
6月始まりました!
報告6/7(土)第20回ふれ愛まつりだ、芝地区!への参加
6月の予定はこちら2025年6月のカレンダー

大きな地図で見る

<アクセス>
・JR田町駅より徒歩10分
・都営地下鉄三田駅より徒歩10分
・都営地下鉄芝公園駅より徒歩5分
・都営地下鉄赤羽橋駅より徒歩5分

<お問い合わせ>
〒105-0014 港区芝3-26-10
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
三田の家LLP →慶應義塾大学 →港区芝地区総合支所