〒105-0014 港区芝3-26-8
地図をみる
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
芝の家とは 芝の家の活動 ちゃぶ台日誌
ちゃぶ台日誌・・・ ちゃぶ台日誌は、「芝の家」スタッフが綴る、日々のできごとblogです。

報告:8/16(水)昆虫クラブと手しごとの時間

2017年08月28日 | maimai

この日は、昆虫クラブと手しごとの時間の日でした。

前半はいつもの芝の家だったのですが、多田さんがたくさんの標本と昆虫を運びこんできてくれると、、
芝の家はすっかり昆虫の部屋に!!!
20170816_標本
大人も子どもも、美しい標本や生きている昆虫の入った虫かごに釘付けになりました。
20170816_みんな夢中

この日に合わせて遊びに来てくれた、みきちゃんは昆虫博士!虫の絵本を持ってきてくれて、子どもたちに読み聞かせをしてくれたり、昆虫のことを教えてくれたり、大活躍してくれました。
20170816_みきちゃん
いろいろな虫の本。
20170816_昆虫の絵本
読んでもらってうれしそうな子。
20170816_絵本読み聞かせ

昆虫を触りたい子どもたち、虫かごから取り出して、触ったり、手から飛び出した昆虫を追いかけたり。楽しい声と悲鳴が入り混じり。
賑やかな芝の家の一角で、手しごとチームは、もくもくと何かを作成中。
20170816_昆虫の手しごと

ジャーン!バッタ完成、どれが本物かわかるかな?
20170816_どれが本物?
20960857_10210163731911965_1564610505_o

以前から、いろいろな紙で蝶を折ることを試行錯誤していた手しごとチームのみなさんですが、この日は白い紙で蝶を折り、標本をみて、本物のように色をつけるというアイディアが生まれました!
20170816_本物を目指して

どれが本物かわかるかな?
20170816_どれが本物?蝶

最後には、カマキリが小さいコオロギを食べるところをみんな夢中で観察!
芝の家を通りかかったWさんは、なんと虫を捕まえてもってきてくれました。「カマキリ食べるかな?」
20170816_カミキリムシの食事

昆虫を観察するだけでなく、実際に触ったり、逃げられたり、捕まえたり、ふらっと立ち寄った方がカミキリのエサになる昆虫を捕まえて来てくれたり、昆虫館のようなところとは一味違った楽しみかたができた芝の家の昆虫クラブでした。手しごとの時間チームと一緒に開催できたおかげで、昆虫そんなに好きじゃないという方も楽しめたかな?
(ほんと〜うに嫌いな方は、ぎょっとして芝の家を通り過ぎていったかもしれません。。ごめんなさい。)

この日の昆虫クラブは、企画の多田さんがご自宅で育ててきた昆虫たちと、
20170816_昆虫を眺める
東京農工大学昆虫研究会から貸していただいた標本
20170816_標本全体
で、開催されました。ありがとうございます!

東京農工大の昆虫研究会の学生さん、今回は残念ながら芝の家に来られませんでしたが、学祭のときに出展するそう。気になった方は情報を調べてみてください!
http://tuatsis.fc2web.com/
また、昆虫博士のみきちゃんは、せたがや水辺デザインネットワークのスタッフ。生き物と出会えるイベントをいろいろと行っているそうなので、こちらも気になった方は参加してみてくださいね。

5/18(土)10時30分〜芝の家手ぬぐいを作ろう!その2
5/17(金)13時〜芝Yoga
5月の予定はこちら2024年5月のカレンダー
報告:15周年記念PJ「芝の家手ぬぐいを作ろう!」その1
15周年記念プロジェクト芝の家の思い出&イメージを寄せてくださいませんか
5月のアロマ部
5月始まりました!
5/18(土)10時30分〜芝の家手ぬぐいを作ろう!その2
5/17(金)13時〜芝Yoga
報告:15周年記念PJ「芝の家手ぬぐいを作ろう!」その1
15周年記念プロジェクト芝の家の思い出&イメージを寄せてくださいませんか
4/20(土)14時〜芝の家手ぬぐいを作ろう!その1
4/14(日)お申し込み受付中ご近所ラボ新橋・リレートークカフェ②ぐるぐるめぐる、私の暮らし
4月始まりました!
3月始まりました!

大きな地図で見る

<アクセス>
・JR田町駅より徒歩10分
・都営地下鉄三田駅より徒歩10分
・都営地下鉄芝公園駅より徒歩5分
・都営地下鉄赤羽橋駅より徒歩5分

<お問い合わせ>
〒105-0014 港区芝3-26-10
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
三田の家LLP →慶應義塾大学 →港区芝地区総合支所