〒105-0014 港区芝3-26-8
地図をみる
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
芝の家とは 芝の家の活動 ちゃぶ台日誌
ちゃぶ台日誌・・・ ちゃぶ台日誌は、「芝の家」スタッフが綴る、日々のできごとblogです。

10/8(土)「手しごとでつながる時間」

2016年09月19日 | りょう

手しごとでつながる時間「藍の家@芝の家」

10/7~8開催の「24時間トークカフェ津屋崎」のプログラムの1つです。
津屋崎を知る上で欠かせない存在「藍の家」。
ここには、まちのお母さんたちが集い、
訪れる人の心を不思議な力で満たしていく場所です。
9月のある日のお昼時「藍の家」に流れていた時間を音として聴きながら、手しごとを楽しみます。

手しごとを通して「藍の家」に、津屋崎の暮らしに、出会う時間を過ごせたら。今回は、藍染めの布で大きめのくるみボタンを作ってみます。

声のご出演:藍の家の方々、都郷なびさん
手しごと:藍染めの布でくるみボタン
日時:2016年10月8日(土)10時〜11時30分
会場:芝の家(港区芝3-26-10、03-3453-0474)
参加:材料費500円。定員20人。
   事前申し込み歓迎、先着順。
160830_botton
サイズは3.8cm。ゴムを通したり、マグネットをつけたり、お好みのアレンジで。
160830_ainuno02
藍の家よりとどいた藍染めの布。

なお当日は手しごとを見学しつつのご参加も歓迎です。「藍の家」の写真や音をお楽しみいただきながら手しごとをせずにもお過ごしいただけます。お気軽に。

お申し込み、「24時間トークカフェ津屋崎」概要はこちらのページからどうぞ。
http://gokinjo-i.jp/24htalkcafe2016/

12月20日(土)第40回芝の家レコードコンサート
11月の予定はこちら2025年11月のカレンダー
【報告】10/19(日)いろはにほへっと芝まつり開催しました
10/19(日)あと3日!いろはにほへっと芝まつり
ご案内:芝の家の見学について
12月20日(土)第40回芝の家レコードコンサート
【報告】10/4(土)第39回芝の家レコードコンサート
【報告】10/19(日)いろはにほへっと芝まつり開催しました
本日開催10/19(日)正午〜15時いろはにほへっと芝まつり
10/19(日)あと3日!いろはにほへっと芝まつり
10月の予定はこちら2025年10月のカレンダー
9月始まりました!
10/19(日)祝芝の家17周年いろはにほへっと芝まつり・ポスター完成!
10/4(土)第39回芝の家レコードコンサート
9月の予定はこちら2025年9月のカレンダー

大きな地図で見る

<アクセス>
・JR田町駅より徒歩10分
・都営地下鉄三田駅より徒歩10分
・都営地下鉄芝公園駅より徒歩5分
・都営地下鉄赤羽橋駅より徒歩5分

<お問い合わせ>
〒105-0014 港区芝3-26-10
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
三田の家LLP →慶應義塾大学 →港区芝地区総合支所