〒105-0014 港区芝3-26-8
地図をみる
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
芝の家とは 芝の家の活動 ちゃぶ台日誌
ちゃぶ台日誌・・・ ちゃぶ台日誌は、「芝の家」スタッフが綴る、日々のできごとblogです。

報告:8/3手しごとの時間〜ちぎり絵〜

2016年08月15日 | りょう

8月の芝でこそ・手しごとの時間では、ご近所のAさんが材料をいろいろお持ちくださり、みんなでちぎり絵を楽しみました(8月3日)。
160803_chabudai
いつも参加しているIさんからのリクエストで実現。Iさんは先月に約束をして以来、この日をとっても楽しみにされていたのでした。
160803_kyonmiyu
小学4年生の子ども3人、スタッフのみいちゃん(大学生)も加わって、Aさんの明るく朗らかなリードで2時間近く集中した私たち。最後にはお昼寝から起きた3歳の女の子も「やりたい!」。小4のMちゃんが一緒に作ってくれました。
160803_kingyoes
160803_ibesan
夏らしく、涼しげな作品たちです。

楽しみにしていたIさん、「なかなかうまくいったわ、でも子どもたちの発想はすばらしいわ〜。私なんかどうしても見本を真似することしか考えなかったけれど。」と先生役のAさん(左)の見本と並べてみたり、みんなの作品をみながら笑顔!

来月の手しごとの時間は9月7日(水)です。秋らしいテーマでちぎり絵をもう一度やりたいなという話になりました。午後14時〜出入り自由でどうぞ。
(申し込み不要、材料代:大人100円〜、子ども無料)

12月20日(土)第40回芝の家レコードコンサート
11月の予定はこちら2025年11月のカレンダー
【報告】10/19(日)いろはにほへっと芝まつり開催しました
10/19(日)あと3日!いろはにほへっと芝まつり
ご案内:芝の家の見学について
12月20日(土)第40回芝の家レコードコンサート
【報告】10/4(土)第39回芝の家レコードコンサート
【報告】10/19(日)いろはにほへっと芝まつり開催しました
本日開催10/19(日)正午〜15時いろはにほへっと芝まつり
10/19(日)あと3日!いろはにほへっと芝まつり
10月の予定はこちら2025年10月のカレンダー
9月始まりました!
10/19(日)祝芝の家17周年いろはにほへっと芝まつり・ポスター完成!
10/4(土)第39回芝の家レコードコンサート
9月の予定はこちら2025年9月のカレンダー

大きな地図で見る

<アクセス>
・JR田町駅より徒歩10分
・都営地下鉄三田駅より徒歩10分
・都営地下鉄芝公園駅より徒歩5分
・都営地下鉄赤羽橋駅より徒歩5分

<お問い合わせ>
〒105-0014 港区芝3-26-10
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
三田の家LLP →慶應義塾大学 →港区芝地区総合支所