〒105-0014 港区芝3-26-8
地図をみる
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
芝の家とは 芝の家の活動 ちゃぶ台日誌
ちゃぶ台日誌・・・ ちゃぶ台日誌は、「芝の家」スタッフが綴る、日々のできごとblogです。

9/3(土)9月のしばこうえんあそび隊!は・・

2016年08月15日 | かなこ

9月のしばこうえんあそび隊!は芝公園を離れ遠足へ出かけたいと思います。
「道」の可能性をさぐるプロジェクト「とうきょうご近所みちあそび」の見学へ。

◎日時 9月3日(土)12時〜15時
◎場所 東京都千代田区神田富山町(JR神田駅より徒歩5分程度)
現地集合、解散。詳細は下記ご覧くださいませ。↓
10月16日(日)の芝の家のおまつり「いろはにほへっと芝まつり」でも道であそぼう!をテーマに今年は楽しみたいと思います。

ーー
*とうきょうご近所みちあそび さんfacebookページより抜粋しています。

 

【Playbourhood Street Tokyo project
(とうきょうご近所みちあそび)@神田富山町】

9月3日(土)に神田富山町会の青年部・福祉部の皆さんと一緒に、道遊びをやります!

その名も「プレイストリート&防災イベント with Playbourhood Street Tokyo project(とうきょうご近所みちあそび)」。

神田は昔から職人や町人の街として江戸っ子たちが暮らしてきた場所。戦災を免れて今なお戦前の風格ある建築物もポツポツ残る地域で、道路の一部を通行止めにして、道遊びを行います。

道にチョークで落書きしたり、大縄をしてみたり、人工芝シートの上で寝転んだり、ウォータースライダーも登場。さらには消防車もやってきます。大人も子どもも思い思いに過ごす場づくりにぜひ足を運んでください!!

【日時】2016年9月3日(土) 12:00 〜 15:00

【場所】東京都千代田区神田富山町(JR神田駅より徒歩5分程度)
詳細はチラシの地図をご覧ください。

【主催等】主催:神田富山町会青年部・福祉部
協力:TOKYO PLAY、
特定非営利活動法人 ふれあいの家-おばちゃんち、
千代田区、神田消防署、神田消防団

10/19(日)祝芝の家17周年いろはにほへっと芝まつり・ポスター完成!
10/4(土)第39回芝の家レコードコンサート
9月の予定はこちら2025年9月のカレンダー
10/19(日)開催!祝・芝の家17周年いろはにほへっと芝まつり
ご案内:芝の家の見学について
9月始まりました!
10/19(日)祝芝の家17周年いろはにほへっと芝まつり・ポスター完成!
10/4(土)第39回芝の家レコードコンサート
9月の予定はこちら2025年9月のカレンダー
8/17(日)〜8/25(月)芝の家の夏休み
10/19(日)開催!祝・芝の家17周年いろはにほへっと芝まつり
8月始まりました!
8月の予定はこちら2025年8月のカレンダー
7/23(水)おしゃべり図工室
7月始まりました!

大きな地図で見る

<アクセス>
・JR田町駅より徒歩10分
・都営地下鉄三田駅より徒歩10分
・都営地下鉄芝公園駅より徒歩5分
・都営地下鉄赤羽橋駅より徒歩5分

<お問い合わせ>
〒105-0014 港区芝3-26-10
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
三田の家LLP →慶應義塾大学 →港区芝地区総合支所