〒105-0014 港区芝3-26-8
地図をみる
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
芝の家とは 芝の家の活動 ちゃぶ台日誌

2016年03月の記事一覧

報告:3月の持ち寄り昼食会もぐもぐ

2016年03月27日 | maimai

3月19日のもぐもぐは、午前中の誕生学のお話会から続けて参加される方もいて賑わいました。

カオマンガイ、ひじきチャーハン、自家製米のおにぎり、塩豚のキャベツ煮、ギリシャのオリーブ、いちご、スープ、木の実いっぱいのパン、黒豚の燻製などなど。

初めての方も、常連の方も、おいしいごはんを囲んでおしゃべりも盛り上がりました。

ごちそうさまでした。

報告:3月のおやつづくり「どらやき」

2016年03月27日 | かなこ

おやつづくりチームのぴーちゃんから日誌が届きました。

———-

3月のおやつづくり『どらやき』
2016年3月23日水曜日
子供たちのリクエストと長期休みということで、どら焼きになりました。

どら焼き作り前には、たくさん頂いた夏みかんでゼリー作り。皮が器になる、ステキなゼリーになりました。

どら焼きは何度か作っているので、おなじみのメンバーが率先して作ってくれます。
小さい子も参加出来るように上手にサポートしているあたり、さすがお姉さんだな〜〜と感心するばかりです。
61
今回はいつものレシピのはずでしたが、微妙に材料の量を増やしたり、作り方通りにしなかったからでしょうか、もったりした生地に…なんだか甘食のような生地。お菓子作りはやっぱり、指示通りにしないとダメなんだと改めて実感した限りです。
5171

さてさて、今回は生地作りは小学3年生、4年生チームと自然に分かれてやりました。4年生は何度かやっているのもあり、自分達でやりたがる様子。
81
ほとんど見守る状態です。3年生チームは焼き上がりにこだわりたいけど、焼き上がりが待てない様子。なので少しだけ大人のお手伝いが入りました。

小学生の焼きチームと果物切りのちびっこチーム

小学生の焼きチームと果物切りのちびっこチーム

最後は職人の様にキレイな皮が出来ました☆
12

小学生チームが生地を焼いてる間に、ちびっこチームは果物切ってくれたり、小麦粉ねんどで遊んだり。しっかり役割分担♪
111

たくさんの果物にカスタードにあんこ。好きな具をのせちゃいます!今回は皮が足りず、オープンサンド風どら焼きに。この皮にはみかんの缶詰が合うなど発見もありました〜みんなでいただきますはやっぱり楽しくて、美味しいですね(^-^)
14

3年生チームには引っ越ししちゃうお友達も。しんみりしちゃうなんてのは大人だけで、意外にさっぱりしてました。ちょっとせっかちさんなのは、きっと心配性で先に先にと気配りしちゃうからかもしれません。「早いよ〜」なんて言われても、「えへへ」とニッコリ笑顔。その笑顔を新しい場所でも見せてくれるはずですね。
13

さて、次回は何を作ります?

4/2(土)第22回 レコードコンサート

2016年03月23日 | maimai

おまたせしました!
芝の家の大人気&最長イベント、レコードコンサートのお知らせです。
4月に行われる第22回のテーマは「ミスターベースマン」どんなセレクトになるのかお楽しみに!

体も心も寒さから解放されつつある春、
ジャズのレコードと、杉山さんのお話を楽しみながらゆったりとした時間を過ごしませんか。
飲み物やおつまみもご用意して販売します。

*お申し込みは3月11日から受け付けます。芝の家までどうぞ。

【参 加】事前申し込み 定員30人 無料
【案内人】杉山光敬さん(亭久五店主、北四国長会会長)
【申込み】メール:contact@shibanoie.net
電話&FAX:03-3453-0474

 

報告:3/6(日)公園の木に名前をつけよう!

2016年03月22日 | かなこ

たくさんのアイディアが詰まったオリジナル公園マップと樹名板が出来上がりました!

3

少し肌寒い雨雲が見え隠れする6日(日)、港区立芝公園×芝でこそのコラボイベント『公園の木に名前をつけよう!』を開催しました。

当日は様々な年齢の方にも楽しんで頂けるように3つのプログラムを用意しました。

■木に名前をつけよう!
芝生広場にある7本の木の特徴をスタッフから伺い、自由に想像して名前をつけ、手作りマップを作成するワークショップです。
触ったり匂いを嗅いだりしながら、いつも何気なく通り過ぎている木に注目してみました。各々どう感じたかを積極的に交わしていた姿が印象的でした。

7

探検後は管理事務所に戻り色塗り作業。

2

1

名前をうつした大きなマップは、公園管理事務所で紹介頂いていますので是非足をお運び下さいね!

■樹名札づくり!

大人のコーナー。7本の木の本当の名前の樹名札を、ハンダゴテで掘り込みました。マテバシイの発生材を再利用した、ナチュラルな樹名札です。

6
先日取り付け作業が無事終えたようで、現在直接ご覧頂けます。

img_4759
港区立芝公園HPにてご紹介いただいています⇨こちら

■工作コーナー!

余った素材で自由にペイントや接着など工作を楽しむコーナー。

8

日頃汚れるから!と敬遠がちなペイントコーナーが子どもたちに大人気!お洋服を汚しながらも必死に集中して作品づくりを楽しんでいました。日頃の『しばこうえんあそび隊!』でも同じような工作コーナーが欲しい!との声もありました。

今回作成した樹名札は、芝生の中の7本の木(イチョウ、ザイフリボク2本、シラカシ、スダジイ、アキニレ2本)に、実際に使用しています。

公園マップは公園管理事務所の窓に張っていますので、併せてご覧下さい!今回は冬の木の探検でしたが、話が進むにつれ、新緑生い茂る夏やドングリが実った秋など様々な表情が気になりました。また違った視線から馴染みの公園を楽しめそうで、楽しみが増えた気がします。

5

港区立芝公園HP⇨ http://shiba-italia-park.jp/shiba/

報告:3/8&11卒論発表会

2016年03月19日 | りょう

先週のことになってしまいましたが、大学生の皆さんによる卒論発表会の様子をお伝えします。若者の積極的で個性的なエネルギーに本当にいい力をもらったと、参加された方からそんな感想をたくさんいただきました。

今年は、関東だけでなく遠くは愛媛、京都からも学生さんが卒論・卒業制作をきっかけに芝の家を訪ねて来てくれました。そんな学生さんの研究成果を、芝の家のスタッフや来場する地域の皆さんに報告してもらおうという企画でした。卒業間近の忙しい時期でしたが、6人の学生さんが集ってこんな内容でお話をきかせてくれ、多くの社会人の皆さんが耳を傾け語り合いました。発表した学生さんからは違う専門の他大学の学生の発表を聞けたのはとっても新鮮だったと話してくれ、それぞれの皆さんにとっていい機会になったようで嬉しい、と感じた企画となりました。コーディネーター役を引き受けてくれたしろくんこと白井君ありがとうございました。

1日目:3月8日(火)
司会:白井孝典
①「居場所」としてのコミュニティカフェの意義と可能性、入村未来さん(高崎経済大学地域政策学部)
②持続可能な居場所づくりとは、山本卓朗、塚原諒(東洋大学社会福祉学部)
③若者の居場所についての論考、白井孝典(慶應義塾大学文学部)
160308_yamamotoshirai1
160308_yamamoto
赤ちゃん連れの近所の方も内容も面白かったし新鮮でした、と聞いてくれました。

2日目:3月11日(金)
司会:白井孝典
④「地域における子どもの居場所づくりの可能性」、武石のぞみ(愛媛大学法文学部)*skypeでつないで遠隔からお話をしてもらいました。
⑤私のつながり〜現代における「人のつながり」について〜、掛下志保(京都女子大学家政学部)
⑥道草プロジェクト〜いつもの道に生える雑草の楽しみ方を探る〜、斉藤真苗(明治大学農学部)
⑦「自己統合の通過儀礼と多元的な『私』ーー大学生のライフコース選択場面におけるアイデンティティ意識に関する考察」白井孝典(慶應義塾大学文学部)
160311_nozomisan
160311_shiho02
160311_bako
160311_shiroshihobako
160311_audience

発表会後、「よるしば」メンバーによる交流会も開催され1日中にぎやかな芝の家でした。
160311_yorushiba02
160311_yorushiba
しろくん、山本くん&塚原くん、未来さん、のぞみさん、ばこちゃん、志保さん、ご卒業おめでとうございます。4月からの生活でもどうぞみなさん体を大切に、それぞれの進む道でのご活躍を祈っています。東京に、そしてこの近所に来た時にはまた顔を見せてくださいね。
160311_trio

12月の予定はこちら2024年12月のカレンダー
開催報告11/3(日)芝の家16周年いろはにほへっと芝まつり
11/3(日)12-15時芝の家16周年いろはにほへっと芝まつり_明日開催!
11月の予定はこちら2024年11月のカレンダー
11/3(日)12-15時芝の家16周年いろはにほへっと芝まつり_チラシ完成!
開催報告11/3(日)芝の家16周年いろはにほへっと芝まつり
11月始まりました!
11/3(日)12-15時芝の家16周年いろはにほへっと芝まつり_明日開催!
10月始まりました!
10月の予定はこちら2024年10月のカレンダー
11/3(日)12-15時芝の家16周年いろはにほへっと芝まつり_チラシ完成!
11/3(日)12-15時いろはまつり_今年も開催!
10/5(土)第36回芝の家レコードコンサート
9/11(水)15時30分-17時:ご近所交流:戸板女子短大屋上の畑手入れ・参加者募集中
9月始まりました!

大きな地図で見る

<アクセス>
・JR田町駅より徒歩10分
・都営地下鉄三田駅より徒歩10分
・都営地下鉄芝公園駅より徒歩5分
・都営地下鉄赤羽橋駅より徒歩5分

<お問い合わせ>
〒105-0014 港区芝3-26-10
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
三田の家LLP →慶應義塾大学 →港区芝地区総合支所