〒105-0014 港区芝3-26-8
地図をみる
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
芝の家とは 芝の家の活動 ちゃぶ台日誌

2015年08月の記事一覧

「もったいなくて、、、」

2015年08月01日 | りょう

昨晩18時頃、近所のおばあちゃんが訪ねてこられました。

「ウチのビルでまだ新しい虫取り網が10本くらい捨てられていて、もったいないので、ここで生かしてもらえないかしら?」
canada goose Kvinnor Canada Goose
canada goose Langford Parka
自宅ビルに入っているTV制作会社で番組撮影用に購入したものが必要がなくなりゴミに。会社の方の許可もとって誰か使ってくれる人に渡せたら、と町会の役員さんに相談に行かれたところお留守で、帰り道「そうだ!芝の家だ」と思い立ち寄ってくださったそう。

「私みたいな年寄りには、新しいものを捨てるというのが勿体なくてね、見てられないのよ」

ちょうど芝の家でも「リユース」をテーマにしたワークショップを8月に開催予定。そんなこととも重なっているなあなどと思いながら、受け取りに伺いました。

虫取り網          10本
川遊びなどに使えそうなもの  2本
もし使いたい!という方がいらっしゃれば芝の家までご連絡ください。お待ちしています。

8/17(日)〜8/25(月)芝の家の夏休み
10/19(日)開催!祝・芝の家17周年いろはにほへっと芝まつり
8月の予定はこちら2025年8月のカレンダー
7/23(水)おしゃべり図工室
〜7/21(月)までご近所イノベータ養成講座13期生募集中
8/17(日)〜8/25(月)芝の家の夏休み
10/19(日)開催!祝・芝の家17周年いろはにほへっと芝まつり
8月始まりました!
7/23(水)おしゃべり図工室
7月始まりました!
〜7/21(月)までご近所イノベータ養成講座13期生募集中
6/22(日)16時〜オープンラボ2025ギフトサークル茶話会開催!
6月始まりました!
報告6/7(土)第20回ふれ愛まつりだ、芝地区!への参加
6月の予定はこちら2025年6月のカレンダー

大きな地図で見る

<アクセス>
・JR田町駅より徒歩10分
・都営地下鉄三田駅より徒歩10分
・都営地下鉄芝公園駅より徒歩5分
・都営地下鉄赤羽橋駅より徒歩5分

<お問い合わせ>
〒105-0014 港区芝3-26-10
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
三田の家LLP →慶應義塾大学 →港区芝地区総合支所