〒105-0014 港区芝3-26-8
地図をみる
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
芝の家とは 芝の家の活動 ちゃぶ台日誌
ちゃぶ台日誌・・・ ちゃぶ台日誌は、「芝の家」スタッフが綴る、日々のできごとblogです。

報告:音あそび実験室第3回「ゲームでおんがく」

2015年08月12日 | りょう

音あそび実験室主宰・コヒロコのこひやまさんより

2015年8月5日 
今日は音あそび実験室第3回「ゲームでおんがく」。いつも楽しそうにゲームをしている小学生たちにもいっしょに音の実験を楽しんでほしいなあと思っていろんなゲーム機を集めて来ました。
プロジェクターでゲームの画面を大きく映します。ステレオで音も出しちゃおう。
150805_otoasobi02
150805_otoasobi_instruments
これはなつかしいファミコン。近隣在住のスタッフ・ウエボくんが小さいころに遊んでいたもの。
他にも音あそび実験室名物の不思議楽器がいっぱい。

150805_guitar
これまたスタッフの方が提供してくれたエレキギター。RickenbackerならぬRock’n’rollerです(わかるかなー?)これもミキサーにつないで音を出してみます。

150805_game
赤羽小から3人が遊びに来てくれました。多分はじめて遊ぶファミコンだけどすごい上手です。ギターにも興味津々でした。そのうちギター講座もやりたいですね…。

150805_otosobi_rap
150805_otoasobi_play1
ゲーム好きな大学生のお兄さんお姉さんも助太刀。「リズムシ」や「ラップムシ」といった音楽アプリも体験しました。

子どももおとなもいっしょになって遊ぶ夏休みらしいひとときでした!

150805_kamidaiko4
次回は第4回「紙のおんがく・たいこ編」
皮も胴もみんな紙?紙100パーセントの紙たいこを作ります!
2015年 9月30日(水)14:00~15:30
参加ご希望の方は芝の家まで!

9月の予定はこちら2025年9月のカレンダー
8/17(日)〜8/25(月)芝の家の夏休み
10/19(日)開催!祝・芝の家17周年いろはにほへっと芝まつり
8月の予定はこちら2025年8月のカレンダー
7/23(水)おしゃべり図工室
8/17(日)〜8/25(月)芝の家の夏休み
10/19(日)開催!祝・芝の家17周年いろはにほへっと芝まつり
8月始まりました!
7/23(水)おしゃべり図工室
7月始まりました!
〜7/21(月)までご近所イノベータ養成講座13期生募集中
6/22(日)16時〜オープンラボ2025ギフトサークル茶話会開催!
6月始まりました!
報告6/7(土)第20回ふれ愛まつりだ、芝地区!への参加
6月の予定はこちら2025年6月のカレンダー

大きな地図で見る

<アクセス>
・JR田町駅より徒歩10分
・都営地下鉄三田駅より徒歩10分
・都営地下鉄芝公園駅より徒歩5分
・都営地下鉄赤羽橋駅より徒歩5分

<お問い合わせ>
〒105-0014 港区芝3-26-10
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
三田の家LLP →慶應義塾大学 →港区芝地区総合支所