〒105-0014 港区芝3-26-8
地図をみる
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
芝の家とは 芝の家の活動 ちゃぶ台日誌
ちゃぶ台日誌・・・ ちゃぶ台日誌は、「芝の家」スタッフが綴る、日々のできごとblogです。

1/31「アロマ部×芝でこそ」の報告

2014年02月03日 | りょう

暖かい陽ざしがさしこむ午後、アロマ部によるハンドクリームづくりと芝でこそからのこどものもの交換市(試行版)を開催、テーブルやちゃぶ台を囲んで女性陣が和気あいあいと過ごしました。

ハンドクリームづくりにはご近所の大人の方2名と赤ちゃん連れの方5組。まず精油(アロマオイル)の香りを体験。オレンジ、レモン、ゼラニウム、フランキンセンス、、。アロマ部部員より、精油の成分や効能などの説明をしながら、オイルに蜜蝋を溶かしクリームづくりがはじまりました。
aromamaking
後半は、バスソルトに好きな香りをつけ、お互いの香りのブレンドをかいで楽しんだり、アロマとのご縁をおしゃべりして終わりました。
aromatalk

つづいて「こどものもの交換市」。ちゃぶ台の上に洋服を中心に「これはもう使わないのでどうぞ」と持ち寄られたものが並びました。着ていたお子さんのことや、ものにまつわるエピソードを記入した「ミニカード」がついています。
koukanichi140131
「へえ〜、そうなのね」とメッセージを読みながら、それぞれが欲しいものを選びました。どんな風に運営するのがよいかなど皆さんと相談していくと「余り使わずに着られなくなった洋服や玩具などけっこう家庭には眠っているよね」ということで、今度は3月に「もう少し広く呼びかけてやってみよう!」ということに。地域での譲り合いの輪を広げていけそう!楽しみです。

8/17(日)〜8/25(月)芝の家の夏休み
10/19(日)開催!祝・芝の家17周年いろはにほへっと芝まつり
8月の予定はこちら2025年8月のカレンダー
7/23(水)おしゃべり図工室
〜7/21(月)までご近所イノベータ養成講座13期生募集中
8/17(日)〜8/25(月)芝の家の夏休み
10/19(日)開催!祝・芝の家17周年いろはにほへっと芝まつり
8月始まりました!
7/23(水)おしゃべり図工室
7月始まりました!
〜7/21(月)までご近所イノベータ養成講座13期生募集中
6/22(日)16時〜オープンラボ2025ギフトサークル茶話会開催!
6月始まりました!
報告6/7(土)第20回ふれ愛まつりだ、芝地区!への参加
6月の予定はこちら2025年6月のカレンダー

大きな地図で見る

<アクセス>
・JR田町駅より徒歩10分
・都営地下鉄三田駅より徒歩10分
・都営地下鉄芝公園駅より徒歩5分
・都営地下鉄赤羽橋駅より徒歩5分

<お問い合わせ>
〒105-0014 港区芝3-26-10
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
三田の家LLP →慶應義塾大学 →港区芝地区総合支所