〒105-0014 港区芝3-26-8
地図をみる
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
芝の家とは 芝の家の活動 ちゃぶ台日誌
ちゃぶ台日誌・・・ ちゃぶ台日誌は、「芝の家」スタッフが綴る、日々のできごとblogです。

スポーツチャンバラ教室 レポート

2013年06月18日 | yumidon

 
 大人も子どもも怪我なく、思い切り打ち合える刀と防具を使ったスポーツであり、武道でもあるスポーツチャンバラ、皆さんはご存知ですか?芝地区にお住まいの大野雅朗さん(スポーツチャンバラ教士八段)ご指導のもと、6月15日土曜日の午後に芝の家で「スポーツチャンバラ教室」を行いました。

 まずは大野さんより、スポーツチャンバラとはどんな競技なのか、概要の説明を受けました。次に武道として大切な礼節の指導、そしていよいよ実戦的な組み手を行いました。「やらない」と言っていた子も、一緒に参加していた芝の家スタッフや大人たちの声かけをきっかけに、スポチャンに加わり、楽しそうに組み手をしていました。

 有段者の大野さんがいなくても安全に遊べるように、スポチャン部長・副部長に就任した芝の家スタッフ同士の激しい組み手が始まると、室内にいらした他の来場者の方も見守るなど、たいへん盛り上がりました。教室が終わる頃には親子対決も組まれ、非常に良い雰囲気で終えることが出来ました。

 教室で教わった礼節とルールを忘れずに、スポチャン部長・副部長が中心となり、芝の家でスポーツチャンバラを楽しんでいきます。大野さん、ご指導ありがとうございました!(写真はクリックすると大きくなります)

10/19(日)開催!祝・芝の家17周年いろはにほへっと芝まつり
8月の予定はこちら2025年8月のカレンダー
7/23(水)おしゃべり図工室
〜7/21(月)までご近所イノベータ養成講座13期生募集中
7月の予定はこちら2025年7月のカレンダー
10/19(日)開催!祝・芝の家17周年いろはにほへっと芝まつり
8月始まりました!
7/23(水)おしゃべり図工室
7月始まりました!
〜7/21(月)までご近所イノベータ養成講座13期生募集中
6/22(日)16時〜オープンラボ2025ギフトサークル茶話会開催!
6月始まりました!
報告6/7(土)第20回ふれ愛まつりだ、芝地区!への参加
6月の予定はこちら2025年6月のカレンダー
6/28(土)第38回芝の家レコードコンサート

大きな地図で見る

<アクセス>
・JR田町駅より徒歩10分
・都営地下鉄三田駅より徒歩10分
・都営地下鉄芝公園駅より徒歩5分
・都営地下鉄赤羽橋駅より徒歩5分

<お問い合わせ>
〒105-0014 港区芝3-26-10
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
三田の家LLP →慶應義塾大学 →港区芝地区総合支所