〒105-0014 港区芝3-26-8
地図をみる
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
芝の家とは 芝の家の活動 ちゃぶ台日誌
ちゃぶ台日誌・・・ ちゃぶ台日誌は、「芝の家」スタッフが綴る、日々のできごとblogです。

芝でこそ・手しごとの時間  3月16日レポート

2013年05月06日 | りょう

3月16日(土)の芝でこそ・手しごとの時間のご報告。
羊毛フェルトなどを素材に思い思いに手をうごかしながら、おしゃべりに花が咲いた午後でした。
手を動かしている人、口を動かしている人、両方を動かしている人、時々口を挟む人などが同居しているのがいいなあと思いました。出来上がったものの一例。

おしゃべりの中から。
保育園用のシーツや袋などの手作りもの、多くのお母さんにとってはちょっとしたハードルだということ。道具や技術も去ることながら、お仕事しながらの身には時間との戦いという面もありますよね。芝でこそ・手しごとの時間も何かお役に立てる企画をたてられたらいいなあ。どなたかご一緒にどうでしょう。

さて次回は5月18日(土)を予定しています。持ち寄り昼食会もぐもぐの後に。詳細は追ってお知らせいたします。
※世話人の都合により5月〜しばらくの間お休みになります。8月頃の再開を予定しています。どうぞよろしくお願いいたします。

10/19(日)祝芝の家17周年いろはにほへっと芝まつり・ポスター完成!
10/4(土)第39回芝の家レコードコンサート
9月の予定はこちら2025年9月のカレンダー
10/19(日)開催!祝・芝の家17周年いろはにほへっと芝まつり
ご案内:芝の家の見学について
9月始まりました!
10/19(日)祝芝の家17周年いろはにほへっと芝まつり・ポスター完成!
10/4(土)第39回芝の家レコードコンサート
9月の予定はこちら2025年9月のカレンダー
8/17(日)〜8/25(月)芝の家の夏休み
10/19(日)開催!祝・芝の家17周年いろはにほへっと芝まつり
8月始まりました!
8月の予定はこちら2025年8月のカレンダー
7/23(水)おしゃべり図工室
7月始まりました!

大きな地図で見る

<アクセス>
・JR田町駅より徒歩10分
・都営地下鉄三田駅より徒歩10分
・都営地下鉄芝公園駅より徒歩5分
・都営地下鉄赤羽橋駅より徒歩5分

<お問い合わせ>
〒105-0014 港区芝3-26-10
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
三田の家LLP →慶應義塾大学 →港区芝地区総合支所