〒105-0014 港区芝3-26-8
地図をみる
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
芝の家とは 芝の家の活動 ちゃぶ台日誌
ちゃぶ台日誌・・・ ちゃぶ台日誌は、「芝の家」スタッフが綴る、日々のできごとblogです。

いろはまつり報告6 【Pokke紹介コーナー/Starry Night】

2011年12月12日 | 芝の家

いろは通り・伊藤酒店向いの駐車場は静かなにぎわいをみせていました。中学生2人組による焼菓子屋さん「starry night」と「みなと子育て応援プラザPokke(三田駅近く都営アパート1階)の紹介コーナー」が出店。
ござを広げて「昔遊びコーナー」も。ここは、靴を脱いでくつろげるからか、乳幼児を連れた親子来場者に大人気。Pokkeの吉田さん(長年保育園で仕事をされてきた方)が子ども達と遊んだりして和める場所となっていました。「東北で育ったんだけれど、子どもの頃の近くの家の縁側を思い出したわ。いろんな人に囲まれて育つって大切ね」と吉田さんご自身は、芝の家やいろはまつりの雰囲気をそんな風に味わってくださったよう。

img_3259

そしてこちらは毎年参加している女の子たちによる焼菓子屋さん。

img_3183
新しいメンバーも加わり、当日手伝いに来た仲間と4人で、バスケットに入れてケーキやクッキーを売り歩いたり、遊びに来た大学生スタッフとのおしゃべりを楽しんだりしながら彼女達らしいひとときを過ごしていました。

小学生や中学生にとっては「10月=いろはにほへっと芝まつり」というふうに定着してきているのか、上述の中学生の出店をはじめ、小学生による芸術祭への出品など、自発的な参加が増えているのがうれしいです。

8/17(日)〜8/25(月)芝の家の夏休み
10/19(日)開催!祝・芝の家17周年いろはにほへっと芝まつり
8月の予定はこちら2025年8月のカレンダー
7/23(水)おしゃべり図工室
〜7/21(月)までご近所イノベータ養成講座13期生募集中
8/17(日)〜8/25(月)芝の家の夏休み
10/19(日)開催!祝・芝の家17周年いろはにほへっと芝まつり
8月始まりました!
7/23(水)おしゃべり図工室
7月始まりました!
〜7/21(月)までご近所イノベータ養成講座13期生募集中
6/22(日)16時〜オープンラボ2025ギフトサークル茶話会開催!
6月始まりました!
報告6/7(土)第20回ふれ愛まつりだ、芝地区!への参加
6月の予定はこちら2025年6月のカレンダー

大きな地図で見る

<アクセス>
・JR田町駅より徒歩10分
・都営地下鉄三田駅より徒歩10分
・都営地下鉄芝公園駅より徒歩5分
・都営地下鉄赤羽橋駅より徒歩5分

<お問い合わせ>
〒105-0014 港区芝3-26-10
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
三田の家LLP →慶應義塾大学 →港区芝地区総合支所