〒105-0014 港区芝3-26-8
地図をみる
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
芝の家とは 芝の家の活動 ちゃぶ台日誌
ちゃぶ台日誌・・・ ちゃぶ台日誌は、「芝の家」スタッフが綴る、日々のできごとblogです。

芝でこそ・あそび部レポート 絵本のよみかたりと手しごとの時間

2011年08月28日 | りょう

 昨日の芝の家は朝からにぎやかでした。まずはこれ!芝でこそ/遊び部の活動があり、お近くの方また遠くはイギリスからの方も、そして様々な立場の人が、絵本や刺繍を通して、ひとときを共に過ごしました。
 「あれーうまく行かないなー」と針を動かしながら、小さな子どもとの日々で感じていることもぽつぽつと会話にのぼりました。働きながらの子育て、双子の子育てなどそれぞれの方の想いを、子どもを持たない人も混じって聞かせて頂けました。その輪の中にいらした芝の家のスタッフでもあるご近所のMさんは、かつてはワーキングマザー。今はゆっくりお孫さんに向き合う時間をつくれるようになったことや「思わず目が吊り上がってしまう気持ちになるお母さんを見守るほかの目が、昔はもっとあったんですよ、大家族だったり地域のつながりだったり」といった彼女からのちょっとした言葉には、きれいごとだけではない子育てを受け止め、気持ちをほぐしてくださる何かがあるなあと感じました。
 今回は、手しごとの後に芝の家恒例の持ち寄り昼食会「もぐもぐ」も開催され、大勢で食卓を囲む時間も大いに楽しみました。
 次回の「絵本のよみかたりと手しごとの時間」は、9月10日土曜日!どなたでも気楽にご参加ください。img_1606_2

10月の予定はこちら2025年10月のカレンダー
10/19(日)祝芝の家17周年いろはにほへっと芝まつり・ポスター完成!
10/4(土)第39回芝の家レコードコンサート
9月の予定はこちら2025年9月のカレンダー
10/19(日)開催!祝・芝の家17周年いろはにほへっと芝まつり
9月始まりました!
10/19(日)祝芝の家17周年いろはにほへっと芝まつり・ポスター完成!
10/4(土)第39回芝の家レコードコンサート
9月の予定はこちら2025年9月のカレンダー
8/17(日)〜8/25(月)芝の家の夏休み
10/19(日)開催!祝・芝の家17周年いろはにほへっと芝まつり
8月始まりました!
8月の予定はこちら2025年8月のカレンダー
7/23(水)おしゃべり図工室
7月始まりました!

大きな地図で見る

<アクセス>
・JR田町駅より徒歩10分
・都営地下鉄三田駅より徒歩10分
・都営地下鉄芝公園駅より徒歩5分
・都営地下鉄赤羽橋駅より徒歩5分

<お問い合わせ>
〒105-0014 港区芝3-26-10
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
三田の家LLP →慶應義塾大学 →港区芝地区総合支所