〒105-0014 港区芝3-26-8
地図をみる
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
芝の家とは 芝の家の活動 ちゃぶ台日誌
ちゃぶ台日誌・・・ ちゃぶ台日誌は、「芝の家」スタッフが綴る、日々のできごとblogです。

[5/31月]朗読会を開催。詳細は→こちら

2010年05月11日 | べべ

昨年4月に開催してから早1年。
今年も開催します!

===============
芝の家 朗読会
5/31(月)14:00から(1時間ほど)
無料(お茶とお菓子付き)
===============

午後のひととき、朗読に耳を傾けてみませんか。
「花のよめさま」は、児童文学や民話収集で有名な松谷みよ子の作品。川端康成の短編「雪隠成仏」と、斉藤隆介作の「ソメコとオニ」は、ちょっぴり滑稽なお話です。
後半は、昨年映画化されて話題の「おくりびと」をじっくりお楽しみください。
___

◆ プログラム
一、 花のよめさま
二、 雪隠成仏
三、 ソメコとオニ
  休憩
四、 おくりびと

◆ 読み手
吉田元恵(一、二)
行田夏枝(三、四)
___

対象:どなたでも
費用:無料
定員:30名(申込み順)

申し込み:
氏名、電話番号を添えて、次のいずれかの方法でお申し込みください。
1)電話・FAX
2)E-mail 

主 催:芝の家

8/17(日)〜8/25(月)芝の家の夏休み
10/19(日)開催!祝・芝の家17周年いろはにほへっと芝まつり
8月の予定はこちら2025年8月のカレンダー
7/23(水)おしゃべり図工室
〜7/21(月)までご近所イノベータ養成講座13期生募集中
8/17(日)〜8/25(月)芝の家の夏休み
10/19(日)開催!祝・芝の家17周年いろはにほへっと芝まつり
8月始まりました!
7/23(水)おしゃべり図工室
7月始まりました!
〜7/21(月)までご近所イノベータ養成講座13期生募集中
6/22(日)16時〜オープンラボ2025ギフトサークル茶話会開催!
6月始まりました!
報告6/7(土)第20回ふれ愛まつりだ、芝地区!への参加
6月の予定はこちら2025年6月のカレンダー

大きな地図で見る

<アクセス>
・JR田町駅より徒歩10分
・都営地下鉄三田駅より徒歩10分
・都営地下鉄芝公園駅より徒歩5分
・都営地下鉄赤羽橋駅より徒歩5分

<お問い合わせ>
〒105-0014 港区芝3-26-10
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
三田の家LLP →慶應義塾大学 →港区芝地区総合支所