〒105-0014 港区芝3-26-8
地図をみる
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
芝の家とは 芝の家の活動 ちゃぶ台日誌
ちゃぶ台日誌・・・ ちゃぶ台日誌は、「芝の家」スタッフが綴る、日々のできごとblogです。

開催しました。「まちのキーパーソンに会う」

2010年03月25日 | べべ

2月20日(土)、コミュニティ勉強会「まちのキーパーソンに会う。〜みどりを通したコミュニティづくりに向けて〜」を開催しました。詳細は→こちら

このまちで生まれ育ち、居酒屋「亭久五」の店主であり、北四国町の町会長である杉山敬光さんを囲み、まちのあれこれをお聞きしました。

参加したのは、芝の家で健康プロジェクトを進める「縁をつなげる健やかプロジェクト えんす〜ぷ」のメンバーと、芝の家植物係の面々、そしてご近所の女性や近くの福祉施設の所長さん、区の保健福祉係の方も来てくださいました。

まず、それぞれの問題意識や取り組みたいと思っていることを自己紹介とともに話し、そのあと杉山さんにまちのことをうかがいました。その後、それぞれのプロジェクトの進捗や展望を話し合いました。植物部門と健康部門がいっしょになって取り組めそうなことが結構ありそうです。

写真はクリックすると拡大されます。黒板にメモをとっている人が目立っていますが、これは杏之介です。左端に座っている男性が杉山さんです。

8/17(日)〜8/25(月)芝の家の夏休み
10/19(日)開催!祝・芝の家17周年いろはにほへっと芝まつり
8月の予定はこちら2025年8月のカレンダー
7/23(水)おしゃべり図工室
〜7/21(月)までご近所イノベータ養成講座13期生募集中
8/17(日)〜8/25(月)芝の家の夏休み
10/19(日)開催!祝・芝の家17周年いろはにほへっと芝まつり
8月始まりました!
7/23(水)おしゃべり図工室
7月始まりました!
〜7/21(月)までご近所イノベータ養成講座13期生募集中
6/22(日)16時〜オープンラボ2025ギフトサークル茶話会開催!
6月始まりました!
報告6/7(土)第20回ふれ愛まつりだ、芝地区!への参加
6月の予定はこちら2025年6月のカレンダー

大きな地図で見る

<アクセス>
・JR田町駅より徒歩10分
・都営地下鉄三田駅より徒歩10分
・都営地下鉄芝公園駅より徒歩5分
・都営地下鉄赤羽橋駅より徒歩5分

<お問い合わせ>
〒105-0014 港区芝3-26-10
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
三田の家LLP →慶應義塾大学 →港区芝地区総合支所