〒105-0014 港区芝3-26-8
地図をみる
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
芝の家とは 芝の家の活動 ちゃぶ台日誌
ちゃぶ台日誌・・・ ちゃぶ台日誌は、「芝の家」スタッフが綴る、日々のできごとblogです。

絵手紙を描こう!

2009年12月16日 | べべ

今日は絵手紙の先生が来てくれました。伊原さんと木村さんです。木村さんは、近くの郵便局員・木村さんのお母さんです。お二人とも地球絵手紙ネット協会認定の絵手紙講師をされています。

遊びに来ていた子どもたちと、留学生スタッフのジョン、となりの高橋さんらが教えてもらうことに。先生から絵手紙の魅力についてお話を聞いた後、子どもたちはさっそく思い思いに描きはじめ、大人たちはまず先生のデモンストレーションを見せてもらいました。墨液と割り箸で描くといい味が出るんです。

絵手紙教室をやっているあいだ、この地域の配達員の方々が次々にやってきてくれて、何か危険な目に遭いそうになったら私たちを頼ってください、とのことでした。心強いですね。

絵手紙は最後に自分の名前の頭の一文字を判子で押して出来上がり!参加した人それぞれに大満足の仕上がりでした。名前の判子は、伊原さんがその場で一人一人に消しゴムで作ってプレゼントしてくれました。感激です。

個人的には、絵手紙を通して、子どもたちの家族への思いを知ることができたのもよかったです。普段の会話ではなかなか触れないようなことを話すきっかけになりました。

【報告】10/19(日)いろはにほへっと芝まつり開催しました
10/19(日)あと3日!いろはにほへっと芝まつり
10月の予定はこちら2025年10月のカレンダー
10/19(日)祝芝の家17周年いろはにほへっと芝まつり・ポスター完成!
ご案内:芝の家の見学について
【報告】10/19(日)いろはにほへっと芝まつり開催しました
本日開催10/19(日)正午〜15時いろはにほへっと芝まつり
10/19(日)あと3日!いろはにほへっと芝まつり
9月始まりました!
10/19(日)祝芝の家17周年いろはにほへっと芝まつり・ポスター完成!
10/4(土)第39回芝の家レコードコンサート
9月の予定はこちら2025年9月のカレンダー
8/17(日)〜8/25(月)芝の家の夏休み
10/19(日)開催!祝・芝の家17周年いろはにほへっと芝まつり
8月始まりました!

大きな地図で見る

<アクセス>
・JR田町駅より徒歩10分
・都営地下鉄三田駅より徒歩10分
・都営地下鉄芝公園駅より徒歩5分
・都営地下鉄赤羽橋駅より徒歩5分

<お問い合わせ>
〒105-0014 港区芝3-26-10
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
三田の家LLP →慶應義塾大学 →港区芝地区総合支所